dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バックアップの為外付けHDDを買おうと思っています。
そんな頻繁に使うつもりはないのでとりあえず安いのをと思い、メルコのDIU2-B120Gを買おうと思うのですが、そこでひとつ不安があるのです。

それはUSB2.0を使って繋ぎたいのですが、僕の使っているPCで2.0のスピードが出るのかと言うものです。
一応2.0は搭載しているのですが・・・

使用しているPCはエプソンダイレクト社のエディキューブMX3700HVRです。

なにしろPCはあまりわからないもので、どなたかわかる方、教えてください。
お願いいたします。

あとお勧めの外付けHDDなどあれば教えてください。
参考にさせてもらいたいと思いますので。

A 回答 (2件)

USB2.0に対応しています。


IOデータなどからも同様のHDが発売されていますが、性能的にはあまり変わらないと思います。
たしかメルコはパソコンの電源と連動しているため使いやすいと思います。

バックアップは内臓HDとバックアップソフトで連動させておくと使い勝手がいいですよ。お勧めにReal Syncなどがあります。フリーソフトなのでVECTORなどからDLすれば使えます。

購入時のアドバイスですが家電量販店の5年保証に入ると安心ですよ。HDが故障してもデータまでは保証してくれませんが内臓とUSBとでデータを同期しておけば安心です。CD-Rなどを使うより使い勝手、容量で断然使いやすいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます
ちゃんと使えそうで安心しました。
アドバイス通り、家電量販店で長期保障に加入しようかと思います。

お礼日時:2003/07/27 10:57

私もDIU2-B120Gを使って居ますがスピードはATAの66(USB2.x)位かそれよりちょつと遅い。

使い勝手はまあまあです。

MX3700HVRには[DVD+RW/+Rドライブ]が付いているようですので、バックアップの為ならそちらへ焼く方が安全では無いでしょうか、確かにHDDへのbackupは早いし簡単なのですが、PCがウイルス等にやられたら外付けのHDDの中身も危うく成ります。backupはPC本体から切り離してこそ安全だと思うのですが・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも回答の方有難うございます
実際に使っておられるようで、参考になりました。

あと確かにDVD+RWは付いています。
今はテレビ録画の保存用に使っているのですが、なんせメディアが学生の僕にとっては馬鹿にできない値段なもので・・・
どうせならHDDを思い切って買ったほうがいいかなって思ったのですが。

バックアップはメディアに残しておいた方が安全なんですね。
とても参考になりました
有難うございました。

お礼日時:2003/07/27 11:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!