dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小型機パイロット
小型機のパイロットを目指しています。

離島への物資輸送機のパイロット、マスコミの自社パイロット、空撮機のパイロットなどが小型機ですよね?
現在学生で、将来そのような機体を操縦するパイロットになりたいのですが、今からやっておくべきことはありますか?

おそらく事業用操縦士の免許で事足りると思うのですが、それは自費で取るか、航大で取るか、会社の自社養成(大手エアラインじゃないとないかもしれない)で取るか迷っています。
それぞれのメリット・デメリットを教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>おそらく事業用操縦士の免許で事足りると思うのですが、それは自費で取るか、


>航大で取るか、会社の自社養成(大手エアラインじゃないとないかもしれない)で取るか迷っています

残念ながらそれだけでは事足りる という事ではありません
いや ぜんぜん足りないのです。

事業用のライセンスを取ったところで それは初心者状態です
初心者にそのような仕事を任せるでしょうか?
いえ その前に ソロで操縦させるなどまずあり得ませんね

各社募集事項をよく見てください
飛行時間2000時間以上とかいうハードルが設けてありませんかね?
それに 募集自体 1,2名の場合がほとんどだし不定期です


小型機=固定器もあれば回転翼もありますが  それらの事業規模は年々減少しています
という事は 経験の有るライセンサーであぶれてしまった人間が
かなり居るという事でもあるのです

ライセンスを取ればそれで即就職などという事はまずあり得ないと考えるべきですね
偶然にも近いチャンスを待って それまで別の仕事でしのぐ というような
ことになるでしょうね・・


もう一度書きますが 事業用ライセンスを取っただけの状態は
初心者と変わりありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事業用操縦士は飛行時間200時間でなれるそうです。
とりあえずパイロット初心者なるまでの方法を教えて欲しかったのですが・・・。

お礼日時:2010/08/27 18:01

いえいえ、 事業用のライセンス取得の必須時間が200時間だろうがそんなのは


関係ありません 事業用取得者=即仕事ができる能力では無いと言いたいのです

未経験の事業用ライセンス持ちなど 能力の評価=ゼロ だと言いたいのです


あなたの文章を読む限り、ライセンス取得=ゴール と受け取れてしまいます
それでは永久に就職などできません

と言いたいのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
詳しく説明していただきありがとうございます。

お礼日時:2010/09/04 22:03

>マスコミの自社パイロット、空撮機のパイロットなどが小型機ですよね?


航空自衛隊上がりのパイロットが多いですよ。自衛隊入隊もありだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

空自に入っても飛行要員になるのは狭き門だと聞きましたが・・・?

お礼日時:2010/08/27 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!