dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

疲れや寝不足でもないのに目の下にクマ、顔の筋肉に張りがない。
しかし熱もなく、特にだるさもない。

そんな顔だけが冴えない日が二週間くらい続いたある日、目がショボショボして涙が出ることから鼻水が気になり、鼻風邪かな?と市販の風邪薬を飲みました。

作用により鼻水は止まりましたが、なにより、クマもなくなり、肌の調子がすごく良く、若返ったかのようにプリプリになりました!

これって風邪をひいてたのでしょうか?
そして、風邪薬は肌が良くなるような作用があるのでしょうか?

こんな経験がある方、風邪薬の成分に詳しい方、いらっしゃいましたら教えて下さい。

A 回答 (3件)

夏バテではないでしょうか?



水は飲みすぎで、体は血の成分調整も大変で。
酸素が上手く乗らないし、CO2も上手く降ろせないから、目の下の皮薄部分に血の濁りが出て見えてしまっていたり。
水飲み過ぎで、軽いむくみと共に顔筋に張りが無くなったり。
そういった基礎的な健康状態が理想から離れた状態の隙に風邪菌に侵入されたり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、普段は8時間の仕事中に500MLのペットボトルが飲みきれないくらい水分を取る方ではないのですが、今年の夏は暑すぎて、比べれば多めに水分補給しています。

その反面で血が追い付いてないのかもしれないですね。

鉄材で様子を見てみようと思います。

ご解答ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/01 18:33

⇒そして、風邪薬は肌が良くなるような作用があるのでしょうか?


私も質問者の様に目が腫れぽたく,目の下が何日も★くまが出来ていました。

ですが質問者の様に薬は飲んでいませんが,現在は綺麗に取れ顔の肌がピンと引き締まって居て,前の顔は一体何であれ程目の周りが,でれと腫れていたか未だに不思議に思いました。

★薬飲まなくっても元通りに成った★それです。薬の性ではなく,何処か悪かったのが治っただけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は目が腫れてはないですが、クマなどが自然に治ったようですね。治ったならばホルモンの周期的なものだったのかしら?

ご解答ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/01 18:17

こんばんは



そうなるとビタミン不足でしょうか?
マルチビタミンとか飲んでみてはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は、2日に一度の習慣でマルチビタミンを飲んでるのですが、クマだけがまた出てきているので気になってしまいます。

今年の夏は異常ですから、体がついていけてないのですかね?

ご解答ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/01 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!