
建築家を目指す、25歳男です。
夜間の専門学校に2年通うか、通信制の大学に4年通うかで悩んでいます。
現在、幸運にも個人設計事務所に現場監理見習いとして勤務し2年目ですが、
最終学歴が普通科の高卒なので、2級建築士受験資格取得まで、
実務経験が来年の頭から数えても5年は必要です。
(2級建築施工管理はあと2年半必要です)
ただ正直、現在の事務所で5年間以上続けて行けるかと言えば、
様々な条件からして、難しいかも知れないと感じています。
ですから、私個人のキャリアアップと必要実務経験短縮の為に、
来年度から働きながら夜間の専門学校か通信制の大学に行く事を考えています。
夜間の専門学校だと、講師の方が良かったので、田町の読売理工を考えています。
ただ、時間的に今の仕事との両立が難しいかも知れません。
最悪、仕事を辞めアルバイトをする事になると思います。
通信制の大学についてはまだリサーチ不足ですが、
出来るだけ建築系としてネームバリューのある所に入りたいと考えています。
神奈川か東京でオススメの大学があれば、参考までにお聞かせ願えますか。
また、同じ様な進路を歩まれた方がいらっしゃれば、
どのような事でも結構ですので、参考までにご意見頂ければと幸いです。
以上、宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>通信制の大学についてはまだリサーチ不足ですが、
>神奈川か東京でオススメの大学があれば、参考までにお聞かせ願えますか。
大変残念ながら、
今のところ、
二級建築士受験資格を取得出来る通信制大学は、
・愛知産業大学通信教育部(名古屋)
・大阪芸術大学通信教育部(大阪)
・京都造形芸術大学通信教育部(京都)
・・・以上の3校のみです。
関東エリアでは、該当する通信制大学がありません。
http://www.uce.or.jp/info.html
ご回答頂き、ありがとうございます。
riripasuさんの仰るとおりですね。
もっと有っても良さそうなものですが…。
今後は専門学校卒業→大学3年次に編入というルートも視野に入れ、
上司や家族と相談して行きたいと思います。
明瞭な回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- 建築士 53歳で一級建築士を受験しようか迷っています。 大学はFラン大学で経済学部でした。 7年の実務経験を 7 2023/06/17 20:20
- 建築士 二級建築士免許 4 2023/03/04 00:11
- 建築士 フリーターからインテリアコーディネーターになりたいと考えている24歳フリーターです。 インテリアコー 1 2023/01/23 12:58
- その他(職業・資格) 一級建築施工管理技士 手当てについて 3 2022/08/03 16:34
- 大学受験 こんにちは。 私は現在高校3年生の男子です。 私は今、進学先の進路について悩んでいます。 現在候補と 2 2022/07/21 23:30
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- その他(社会・学校・職場) 将来の就職についてのアドバイスを下さい。 私は現在大学生で、建築を学ぶ学部に居ます。 しかし大学で建 3 2022/09/17 10:06
- 就職 23歳高卒男 就職出来るでしょうか? 今現在23歳で高卒の無職です。高校卒業後は1年間浪人しましたが 3 2023/03/05 14:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
「大学」を学校と呼ぶのは間違い?
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
大学や学科を英語で表すと?
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学時代の青春をやり直したく...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
大学で嫌いな人と同じグループ...
-
指定校推薦で大学に入学したの...
-
大学生です 勉強を全くできない...
-
息子が大学をやめたいと言って...
-
大学の構内にそこの学生じゃな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報