プロが教えるわが家の防犯対策術!

もう限界、会社を辞めたいです。
23歳の男です。
今の会社は勤続2年です。元々は手伝い程度の気持ちで期間社員として入社しましたが、
今年の春から正社員になりました。
元々は違う会社に務めていたのですが、事故で入院している最中に退職させられました・・・。

昨今の不景気で、大学生等の就職難が話題になっています。
私の会社は、上場企業、社員数5000人(単独)の自動車部品メーカーです。
仕事を辞めたらもう就職できないという思いで、必死にしがみついてきましたが、
精神的にもう限界です。仕事が全く興味のない分野で、やりがいも全く無く、
また、自動車取得時の補助金終了ということもあり、仕事も暇で、
会社に行ってもやることはありません。
なにしに会社にいっているのかすらわかりません。
たまに社外に出る用事がある時に、公園、車中で時間をつぶしています。

私はどうすればいいでしょうか?
今の会社に留まるべきなのでしょうか?

もし、貴方が同じ立場ならどうするか教えてください。

A 回答 (14件中1~10件)

ここに質問するより、兄弟や両親など、質問者自身の生活環境等などをよく知る人に相談するか、お住まいを管轄しているハローワークへでも相談すべきです。

    • good
    • 0

暇でやる気がなく、これから10年20年と、意味のない人生を送るよりは


好きな仕事、やりがいがある仕事についたほうが良いのではないでしょうか?
精神的にもその方が良いですよ。

企業に属して働く場合、自分は何をしなければならないか?
どうしたら会社の利益に貢献できるか?ということを考え、行動することが求められます。
そういう意味では、新しい会社でやりがいが感じられ、これらができるようならば
転職を考えてみてはいかがでしょうか。
反対にこれらが考えられないようであれば、どこの会社に行ってもまともに勤められないでしょうから、いまの会社でリストラされないことだけを考えて生きていけば良いと思います。
    • good
    • 0

まだまだ23歳です。

あと3年辛抱してもいいと思います。まあ48歳のオヤジの話だと思ってください。
まずあ理由ですが、私事ですが4年前まで飲食店を4件経営しておりました。従業員は50人程おりました。
しかし毎週毎週、募集誌で月5~10人面接し5~6人採用していました。そう 毎月5~10人は辞めていきました。新人には「3ヶ月続いたら半年持つ、一年我慢したら三年持つ、三年の次は5年、10年」50人(アルバイト50人)の社員の20人は20年続き4年前全店閉店したときには20人全員給料は70万を超えていました。今の23歳まだまだ社会人としては、赤ちゃん(失礼)です。役立たずで夢だけで生きているのです。(限界?ハハハ)2年で辞めたら次の会社も2年で辞めます。保証します!辞めぐせが付き、すべて人のせいにして、一生生きていくのです!!どうしても辞めたければ次の職場をお勧めします。 「自衛隊です」それでは、散々悩んでください。 陰ながら応援してます。
    • good
    • 0

こんな事をいうのもなんですが、貴方の素性を知らない人達に


こういう場所で単発的に人生相談しても、
回答を、都合の良いように御解釈されて
精神的に安心してそれで終わりというパターンになるだけだと思います。
殆ど身にならないかと思います。

厳しい事を言うと、所詮は他人事ですから…。

身近な方にご相談されるのが一番かと思いますよ。
    • good
    • 0

仕事を辞めたい理由が、「興味のない分野、やりがい無し、暇だから」


これが果たして、理由になるのでしょうか?

仕事の内容は把握されているわけですね。

>上場企業、社員数5000人(単独)の自動車部品メーカー
すごい規模ですね。辞めるのはもったいないですよ。
辞めても、これ以上の職種は無いですよ。
辞めないで、部署異動はできないものでしょうか?
興味のある部署はありますか?

でも、たとえ所得・待遇が悪くなっても、今の仕事以上にやりたいことがあれば、それに向かって進めばいいと思います。しかし「後悔はしない」ということです。

私は、質問者様とほぼ同等の電子部品メーカーで働いております。
興味のある業種ですが、実際は全く興味の無い職場(業務)です。
私なら辞めませんね。全く興味の無い職場でも、暇でも続けますよ。

そして、仕事の他に、没頭できる趣味を持っていますよ。
すごく楽しいです。

今の仕事は興味ないけど、仕事以外に好きなことをみつけて、それに没頭する。
仕事というのは、仕事とは全く関係ない自分の好きなことをしたいがために、私はやっています。
そういうものではないんでしょうかね。

あまり深刻に考え込まないようにしてくださいね。
    • good
    • 0

確かに興味あることを仕事にするというのは楽しそうに感じます。


しかし実際は興味あるこのとき体内部分やつまらない部分などを見てしまったり、自分の考え方と違うことを強制させられたりして、辛いことも多いです。
興味がある分、ちょっとしたズレが大きく響く。

それよりもせっかく自動車関係と縁を持ったのですから、自動車関係に興味を持ってみたほうがいいですよ。
興味を持って自分からいろいろ調べてみる。
そうするうちに、自動車関係を好きになってきて仕事が好きになる。
仕事を通じて興味を持つと、考えの差やズレが生じ難くなります。
アフター5はもともと興味を持っていた趣味に時間を使い、仕事の時間は仕事をすることになってから興味を持ったことに時間を使う。
そういう考え方もありますよ。
    • good
    • 0

限界は限界です


辞めます

またいい出会い(就職)がありますよ
    • good
    • 1

今はまだやめません。


やめるときはポジティブにやめましょう。

まず3年後の自分がどうなりたいかちゃんと考えてみてください。
ここがスタートラインです。

↑に大して転職が必要であれば、転職サイトに登録、エージェントと会話してください。
会話が重要です。人の意見をちゃんと聞けて、客観的にもう一度判断してみてください。
それでも転職したかったらすればいいです。

家を買うこと、保険にはいること、転職すること、これらは人生の一大イベントです。
安易にできませんよね?
基本人生で一番高い買い物が、家で、2番目が保険です。
これらをまかなうための収入が仕事ですので、マイナス思考で考えずに、連休等を活かしまじめに考えてみてください。
    • good
    • 0

業務が暇なのであれば、休暇をとって、転職活動をして、次のところが決まってから辞めたほうが良いと思います。

    • good
    • 3

 個人的には会社員を続けるのなら残ります。

自分で事業を起こすのなら辞めます。
 アドバイスとしては転職サイトに登録してみてはいかがでしょう。スカウトメールが届くかもしれませんよ。自分が興味を持てる仕事が見つかり、採用通知をもらえたら転職されるのが良いと思います。自分に合う仕事が見つかればよいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!