dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、9月25日夜10時頃
北東の空に異様に点滅する星らしき物が
見えました。

星図を見ると、
カペラかアルデバランの位置に近いですが
肉眼で分かる位 点滅するのか
確信が有りません。

暫くすると、点滅する星が2つに増えました。
大気や雲の影響でしょうか?

星の名前、ご存知の方 お知らせ願います。

A 回答 (5件)

>なんなんでしょうね?あれは^^;



ですから、カペラです、って。余計なことまで書きすぎたかな(^^;?

特に低空のときは虹色に=いろんな色に 点滅するので有名です。
 冬の星座で、ジェット気流の影響が強いことが多いのと、適度に明るいのと、が原因でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼遅くなり、申し訳有りません。
後日、同じ時間に北東の空を見上げたら
ほぼ、同じ位置
(実際は少し西に移動しているはずですが)
に見え、星図を再確認すると、
カペラとアルデバランの位置に近いので
その2つの星だと思います。

こんなに明るく輝く星は
シリウス位しか知らなかったので
驚きました。

これから冬にかけて
星空が綺麗になりますね。

冬のダイヤモンドを見るのが
楽しみです。

有難うございました。
(__)

お礼日時:2010/10/06 16:33

それは私も見ました。

26日深夜1時頃です。
木星でも見ようかと天体望遠鏡を持ち出したところ
東の方に妙に明るい星があったので見てみました。
なんとなく赤青に点滅しているようだったので飛行機かな?と思ってたのですが
2時間たっても周日運動に合わせた位置から変わらなかったので・・・
なんなんでしょうね?あれは^^;
    • good
    • 0

ご参考までに



飛行機の経路の真正面に居ると、かなり遠くから金星以上に明るいぐらい、まぶしく見えます。しかも、滅茶苦茶遠いので暫く(数分間、ってもんじゃない)静止流星の如く動きません。んで、いよいよ近づくとツバサのライトも見える(判別できる)ようになります。

私の住んでいるところが将にその条件に合っており引っ越してきた当初は(一応専門家ですが)かなり混乱したものでした(^^;
    • good
    • 0

もし点滅するのなら。

それも一定の周期で点滅するのでしたら、それは航空機だと思います。
今は真夜中でも航空機が上空を通過するのを見ることがあります。

それが恒星か、人工衛星か、航空機かを区別する方法は、

恒星は地球の自転でしか見える位置(方位、高度)は移動しないから短時間の観測では止まって見えます。固定された天体望遠鏡で何百倍とかの高倍率で見れば動いて行きますが。
冬場だと季節風が強くて恒星はちらちら瞬いて見えることがあります。しかしそれは規則正しい瞬きではなくランダムなものです。

肉眼で見えるような人工衛星なら低軌道のものなので、例えゆっくりではあっても動きを認識できます。これは夜空の星空を観望するのに双眼鏡で眺めているときに良く見ることができます。

航空機の場合、一定周期で点滅するのならそれは航空機の灯(主翼の両端:左翼が赤で、右翼が青です。)の可能性が高いと思います。これで他の航空機から見たらどの方向に飛んでいるのか判断できます。
もちろん衝突を防ぐため。
これも双眼鏡で見ればすぐに気付きます。

ご覧になった光が「2つに増えた」とのことですので恒星で無いことは明らかですね。
どこかで事件が起こると夜の10時でも報道関係のヘリコプターは飛びます。
お住まいorその飛行物体をご覧になった場所の近くで何か事件は起こりませんでしたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳有りません。

丁寧に色々な可能性を教えて頂き
有難うございました。

今回は私の怪しい質問の仕方で
色々、気を使わせてしまい、

結局 星であることが判明した為、
ベストアンサーには あいにく
選べませんでしたが、

もし、星じゃなかったら
あなたの解答がベストアンサーでした。

本当に恐縮、そして感謝です。

また、謎の光を発見した時には
あなたが教えて下さった判別方法で
星なのか、飛行機なのか
判別させて頂きます。

本当に有難うございました。
m(__)m

お礼日時:2010/10/06 16:41

北東ならカペラでしょうね。


特に低空なら(明るい星でもありますので)素晴らしく明滅しますよ。質問者様がどちらにお住まいか分かりませんが、昨夜は台風の影響もあり?強風でしたし。

そういうタイミングで望遠鏡で見ると、虹色に輝いてそれは美しいです。ウルトラマンシリーズの(どれだったかなぁ)オープニングみたいに[イメージ(笑)]。私はワザワザビデオに撮影して楽しんだことがあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!