アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学受験生です!古文に詳しい方、いくつか質問します

・"単純な接続”とはなんですか?

・聞きもやあわせ給ふとて消息聞こえたまふ。(お聞きになられるかもしれないと思い、ご挨拶申し上げる) の 「あわせ」ってなんですか??やは脅威ですか

・とりかえばや物語の ありそめにける身をえもて隠しやる方なくて(男として成長してきてしまった身を隠しようもなく   の「ありそめにける」って何ですか??

・まだいと物げなきほども、すこし物々しきほどに見なして(まだとても無邪気なので、もう少しどっしりとしてからにしよう) の「も」は系助詞ですか?見なしてとは どっしりした状態と確認してという意味ですか? 

A 回答 (1件)

単純な接続・・・文法書を参照してください。



聞きもやあわせ給ふとて・・・動詞「聞き合はす」の連用形「聞き合はせ」の中に「もや」が挿入された形。「や」は疑問だと思います。

「ありそめにける」・・・動詞「有り初む」連用形+完了「ぬ」連用形+過去「けり」連体形

見なして・・・あなたのお考えでいいのだろうと思います。

それほどの自信はないのですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!