
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
芸術を勘違いされてるんですね。
これはその人のひねくれた格言のようなレトリックなのでしょうか?私は音楽の専門家ではありませんが、明らかにモーツァルトよりもベートーベンに感動します。ほんとか嘘かしりませんが、空から音符が降ってきたモーツァルト。彼の迷いのないきれいな譜面に対して、書き直しを繰り返し判読不明なほどの譜面を書いたベートーベン。その人は何の苦もなく神のように音楽がかけたモーツァルトは天才で、努力という混迷の中で作曲したベートーベンは天才ではないとおっしゃるのでしょうか?私はいずれも心に重荷を持った天才だと思います。No.5
- 回答日時:
「プロはみんな、努力している」
それはそうでしょうね。
努力しなきゃプロにはなれませんよ。
でも、努力してもプロになれるとは限りません。
あなたはなぜ「努力している」と言いたいのですか?
努力していることを評価して欲しいのですか?
プロは結果がすべてですよ。
プロは結果を出すために努力するわけで、努力していることを評価して欲しいから努力しているわけではありません。
プロは「努力している」と言うことが、意味の無いことだと解っているんでしょうね。
それは、質問に対する答えとは少し違います
努力しなければ、プロにはなれないと言われたので
努力している、と言いました
努力自体はせずにすむならいいんですが
プロになるにはほとんどの人が努力が必要なのに、努力ができていないという言葉を突き立てられて困っていただけです
No.4
- 回答日時:
個人的な勝手な意見だけど、
芸術に関しては努力云々ではなく何を創るかでしょう。
創ったものが売れればプロとしてやっていけるでしょうし、ダメなら無理でしょう。 まあ、ダメというのは現在の社会に認められていないというだけのことであって、それを続けることでいつか認められる時代が来ることもある。 ただ、それが生きているうちにくるか、もしくは未来永劫こないかはわからない。 ということで、芸術活動で生計を立てていくためには、時代に即した物を提供できるか、そうでないなら、有る程度の腕を持った上で優秀な営業活動ができるか、どちらかが求められると思います。 しかし売るということは、芸術の創作の目的とは違っているともいえますので、「売ることを目的としないで創ったものが共感者が多いため売れてしまう」というのが理想の状況なのかもしれません。(努力することは大切なことですし、努力したほうが(しないよりは)売れるかもしれませんが、これは芸術の本質とは違うことだと思います。)
たぶん、芸術家としてやっていくためには
努力=喜び、生きがい
でないと一生やっていけませんよ位の意味ではないでしょうか?
そうですか
ぼくは楽しんでやっています
売れなくても一人でも多くの人の耳に触れられれば
良いと思うこともありました
しかし、両立が難しい中、きれいごとを言うのは無理がありますね
ぼくは神様ではないので、様々な考え方を一気に活かすことはできません
小さな器ながら、日々、努力することは忘れずにいたいです
ありがとうございます

No.3
- 回答日時:
本人と、周囲の人たちでは受け止め方が全く違います。
努力なんかが其の最たる言葉かも知れません。
ある人は、毎日毎晩寝る暇も無いくらい努力しているのに報われないと嘆息しますが、周囲の人は居眠りばかりしてる役立たずだと評価します。
ある人は、飄々として、何時も卒なく仕事をこなしていきます。周囲は努力家だからと評価していますが、本人に努力の意識なんか皆無です。
好きこそ、ものの上手なれ・・・で、コレこそ適材適所を言うものです。好きだから夢中になれるのです。夢中になってる仕草を負担に思う人はいません。楽しくって、楽しくって、何時までやっても飽きないです。コレが不得手な人が見れば、努力家に見えるだけなんです。
自分で、自分は努力してると言う人は、100%口先だけの人です。努力してると評価できるのは結果を見た周囲だけです。
好きなお遊びを努力しながら遊んでると言う人はいません。が、其の方にしてみればお遊びの延長なんです。
プロスポーツ選手がいい例です。遊びの延長が仕事になった恵まれた方たちです。
では、ぼくは口先だけですか
そうかもしれません
いや、そうですね
ぼくはお遊び感覚でいて、その人の素晴らしい努力を馬鹿にしたのかもしれません
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) プロ野球・サッカー選手は降って沸いて来た訳ではなく両親がいる。 その両親の遺伝子を引き継いでプロにな 4 2023/02/07 10:51
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ASDです。何をしても「努力」ができないです。どうすればいいでしょうか 6 2022/07/10 01:08
- 囲碁・将棋 9歳でプロ囲碁棋士って、99%は才能ですか? 努力は1%ぐらいか 4 2022/08/17 18:34
- その他(悩み相談・人生相談) 起業して成功する人は才能だと思います、努力だけで成功できないと思ってます。 成功できる人は起業家精神 4 2022/05/07 10:22
- その他(悩み相談・人生相談) 自分で言うことじゃない言葉に 「私は頑張ってきた 努力してきた」が良く言われます。 頑張ってる努力し 7 2023/06/24 22:33
- その他(悩み相談・人生相談) 最近、努力が足らない自分に、十分な努力ができないなら潔く諦めて生きていったほうがいいのかなと思いまし 6 2022/07/29 05:53
- その他(悩み相談・人生相談) 『真の天才は努力する奴のことだ。逆に、努力できないやつが凡人と言う意味ではない。努力できないやつはク 8 2022/06/12 03:40
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張れない・頑張らない人をどう思いますか? トラックドライバーをやっていて、仕事で出来ない作業(力仕 7 2023/03/04 13:14
- その他(悩み相談・人生相談) 努力してるヤツを笑うな! って言う人いるじゃないですか。あれめっちゃムカつきます。心の底からキモッて 5 2023/01/12 20:13
- 野球 なぜ、個人には努力を重ねても能力の限界の差がかなりでるのですか?大谷みたいに投打でメジャー級の選手が 13 2023/08/13 11:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~の努力に努める」という言...
-
「努力」の反対の言葉について
-
努力は何のためにあるか
-
32歳で「悪いな」と感じた所は...
-
悲壮の努力をしても彼女や女友...
-
嫌いなことは、無理矢理好きに...
-
女性は別れ際に男性に握手する...
-
「自己」の反対語ってあります...
-
会ってる時は大好きで、離れて...
-
私は、動物虐待する子供だった...
-
「~ではない」と「~でない」...
-
目線が合ったときのうなずき
-
誰にも迷惑かけない死に方って...
-
性における恥じらいや征服感に...
-
優しい人のほうが損?美輪さん...
-
「外化」ってどういう意味ですか?
-
なぜ女体のみが性的魅力を湛え...
-
女性が、体を許すということは...
-
功利主義の反対語(反意語)は?
-
和の精神がファシズムを生むのか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~の努力に努める」という言...
-
「努力」の反対の言葉について
-
無能な者は努力しない方がいい...
-
男性が女性に 「努力してえらい...
-
結局、才能や境遇に恵まれてい...
-
努力万能主義
-
は~ん?ムリしやがって
-
努力した人間だけが成功してい...
-
努力しても報われないなら何を...
-
頑張ってるのに報われない
-
幸せになれる人となれない人の...
-
努力を全くしてないのに、人様...
-
明日から毎日が楽しくなる名言...
-
「楽しむ努力」って何だと思い...
-
努力は凡人の言い訳?
-
「ローマは一日にして成らず」...
-
高校1年生です。成績が絶望的で...
-
嫌いなことは、無理矢理好きに...
-
「自分は努力家、苦労してる」...
-
努力自慢
おすすめ情報