電子書籍の厳選無料作品が豊富!

毎日適当に、AUTOCADを触ってある程度の使い方も
わかってきました。だんだん飽きてきたので、CADの資格
があるのかな?とか思ってみてるのですが、いろいろ
あるようで。暇つぶしにCADのしかくを取得するのに
どの資格がいいのでしょうか。(別になければなくても
いいんですが、最近CAD触ってても張り合いがなくて)

自力で覚えられて、通信教育でもいいのですが、資格取得を目標にできそうなのをお教えしてもらえませんか。

A 回答 (4件)

再度#1です。

再度補足します。
1級・2級の併願についてですが、2級も1級も同時に合格すれば、両方同時に取得できます。2級は合格、1級は不合格
ならば、2級のみの取得になります。1級は合格、2級は不合格ならば両方不合格になります。要は、1級を取得するには、2級をもていなければならないという決まりになっています。1級を取得する条件の2級を先に取得するか、同時に取得するかの違いなだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。よく理解できました。

お礼日時:2003/08/09 19:46

CADの資格となると、CAD利用技術者試験というのがります。


この資格、実はCADを利用する者にとってなんの意味のない資格です。
新聞広告や雑誌広告などで、<通信講座>高収入・在宅勤務可能など謳っていますが、まったくウソだと思ってください。
AUTOCADで製図できる人間はくさるほどいます。
実際の現場のお話をすれば、CADができる人間ほどこの資格を保持していません。(無意味だから)

実際、この資格を取得しようと思う場合は、本屋さんで参考図書を一冊買って、一ヶ月ほど勉強すれば誰でも合格できます。
ぶっちゃけ、この程度の資格が役に立つでしょうか?

えらそうに語ってしまいましたが、私はCAD利用技術者試験1級を実際に取得していますが、業務や・採用段階で役に立ったことはありません。

極端な話、英検三級くらいに思ってもらえれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ま~別に無意味でもいいですから
、AUTOCADやり始めたことですし、もう少し、深く覚えたいもので。よい方法ご存知でしたらお教えください。

お礼日時:2003/08/08 21:49

#1です。

書きわすれてました。
団体受験というものがあり、例えば、ヒューマンアカデミーといった社会人向けの学校へ行き、講義を受ければ学校で受験することもできます。このときは、パソコン・CADソフトは学校の物を使用することができます。
    • good
    • 0

CADの一般的な資格はCAD利用技術者1・2級があります。


受験には、併願で1・2級同時に受験するか、2級を合格して
後に、1級を受けるという方法があります。1級は2級が合格
してないと受験できません。ただ、1級は基本的にノートパソコン(CADソフトも自分で用意)は自分で持ち込み、電源も貸してはくれません。バッテリのみです。試験途中にバッテリーが切れると失格になります。詳しくは社会法人日本パーソナルコンピュータソフトウェア協会のホームページに載っています。他には、AUTODESK MASTERというやつや、インストラクターの資格とかいろいろあるみたいです。

参考URL:http://www.jpsa.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。一級、二級併願できます、しかし
一級は二級に合格してないと受験できません。???

もうすこし、仕組みをお教えしていただきませんか?
又学習方法なども少し。

お礼日時:2003/08/08 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!