dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

卵・乳アレルギーの子供にパンを焼きたいと思っています。
バターや牛乳などは何で代用したらいいのでしょうか?
代用する場合、分量などはそのままでOKですか?

下のレシピを例にして教えて下さると助かります。


*強力粉 200g
*砂糖 20g
*塩 小さじ1/2
*バター 20g
*インスタントドライイースト
小さじ1
*牛乳 140m


よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

この位の分量なら完全代用で大丈夫です。


コーヒーフレッシュは卵黄やバターなどの乳化剤代用として入れます。
(フワフワ感を出します)

*強力粉 200g 
*砂糖 20g    
*塩 小さじ1/2    
*サラダオイル 20gまたはショートニング20g
*インスタントドライイースト 小さじ1
*コーヒーフレッシュ(純植物性)1個+水130ml

バターや卵が使えない場合は、風味に欠けますので
モルトエキス(パウダー)小1/2、または
アーモンドエッセンス数滴など加えると
風味を補ってくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PCの調子が悪く、お礼が遅くなってしまいスミマセン。
コーヒーフレッシュを入れるのは初めて聞きました。
早速、試してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/21 16:17

牛乳を水(40℃、お風呂くらいの熱さのお湯)にかえ、とりあえず120ccでやってみます


バターはオリーブオイル大さじ半分から1程度にします(なくてもパンは出来る)
一通りこねてみても、手に付きすぎるなら粉を

逆に紙粘土みたいにガサガサならお湯を

少しずつ足します
両方共、途中で足せるように準備しておいて下さい

部屋の湿度や温度によるので、分量きっちりにこだわらなくていいです

その砂糖と塩の量は、
しっかり味がつく量ではありません
少し甘さを感じる程度です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PCの調子が悪くお礼が遅くなってしまいスミマセン。
水は40℃位がいいのですね。
色々試して美味しいパンを作りたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/21 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!