
昨年‐平成21年6月下旬、夫が千葉県某病院で『内視鏡的胃内血管けっさく術』を受け、保険点数は47,975点でした。(70代)
患者負担分等は支払い済みですが、上記点数は妥当でしょうか。輸血は別途請求があります。
ちなみに手術に参加した研修医師のお話では、『HCUの病床上での処置であったので、手術とは認識していなかった』と個人的会話でお話されました。私は以前医療事務を勉強したのでこの点数は多すぎると思いましたが、夫がその後死亡したので忙殺され今頃思い出しましたのでお尋ねします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
医療事務の経験が御有りなら、これだけの情報でその点数が妥当か判断できないことはおわかりですよね?少なくともレセプト並の明細を取り寄せないことには妥当かどうか判断できません。
また、病院が大きければDPCで入院費はまるめ+手術の出来高になっているはずですから、総点数からここを判断することはますます点数の判断が難しくなっていると思います。DPCなら各病院で係数がことなりますからね。
研修医が何と言おうと内視鏡手術はKコードがついていますから、手術です。質問者さんが医療事務で働いた経験があるならば、きちんと手術として算定したはずです。研修医は保険点数のことなど知らない場合が多いですから、何と言おうと関係ありません。
No.1
- 回答日時:
内視鏡的食道・胃静脈瘤結紮術 の手技だけなら 8,990点 です
しかし、通常種々の薬剤を使用しますからこれだけではありません
また2週以降複数回行えば重ねて算定されます
研修医は点数計算については疎いので医事職員におたずねください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療 どこの病院で手術を受けるか迷っています。 2 2023/05/10 21:50
- 病院・検査 経緯 去年の9月にA病院にて内視鏡で大腸がん、胃がんが発見される B病院に転院し、まず今年の4月に大 4 2023/06/09 10:02
- 風邪・熱 2023 年5月8日以降の診療報酬の特例について 1 2023/06/23 13:40
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 高齢者の肺マック症と気管支鏡検査のリスクについて 3 2022/11/12 19:58
- 病院・検査 医療関係の相談 7 2022/04/18 13:36
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の入学志望動機の添削をお願い致します(400~800字以内) 2 2022/07/17 14:39
- 生命保険 生命保険 契約前発病について 1 2022/08/28 16:49
- 病院・検査 腸閉塞の疑いのある私が大腸内視鏡検査を受ける目的は何でしょうか?単なる癌検診なら検査済みですが・・・ 2 2023/01/10 01:05
- その他(病気・怪我・症状) 急性期医療病院から療養型病院への移転の悩みについて(長文です) 1 2023/03/08 21:18
- がん・心臓病・脳卒中 心房細動に関する術後の服薬について 10 2023/02/11 12:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手術の際、化粧をしてはいけな...
-
手術中で待合室で待つ時、読書...
-
手術付き添い中の暇つぶし
-
手術直後の患者さんを病室まで運ぶ
-
豊胸手術を受けるなら。
-
コロナ第7波感染者急増中の計画...
-
義父の手術に付き添う?(YES/N...
-
手術の立ち会いについて
-
病院に行くほどでもない体調不...
-
聖路加国際病院の差額ベッド代...
-
子供で先天性の心疾患があって...
-
会社が社員の同意なく直接病院...
-
伊丹・宝塚・川西周辺の肛門科
-
生活保護受給者です。 病院で医...
-
診察券の有効期限
-
仮病での欠席について質問です...
-
病院の入院の保証人の怖さにつ...
-
セカンドオピニオンを受けたの...
-
自立支援医療(精神通院)は他県...
-
病院のはしご受診について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手術付き添い中の暇つぶし
-
手術の際、化粧をしてはいけな...
-
手術中で待合室で待つ時、読書...
-
エラ張り
-
こんばんわきが!!!
-
手術の立ち会いについて
-
帝王切開手術とまつげエクステ...
-
髄膜腫摘出術後、半年以上も水...
-
エコノミークラス症候群予防の...
-
局所麻酔での手術について。 局...
-
義父の手術に付き添う?(YES/N...
-
昨年‐平成21年6月下旬、夫が千...
-
独身の入院
-
整形する時の身分証明について
-
ボルト手術
-
ワキガの匂いを解消する保険適...
-
近眼手術LASIKが30万円...
-
流産手術後 太ももの内側が痛...
-
病院の手術実績は知ることがで...
-
わきがの手術をされた方に質問です
おすすめ情報