
交通費が、給与とは別に支給されているのに全額課税されています。
勤務先(非常勤)で交通費が1回いくらで支給されている(給与明細にも給与と交通費は別に記載されている)のですが、
交通費が給与と併せて全額課税されております。
通勤距離は5km程度で、月に4100円は非課税になると思うのですが。
担当者に確認したところ、
「非常勤のため、交通費がそもそも当社で規定している交通費支給額よりも多めに支給されている。
そのため、正社員とは異なり、給与と合算して課税対象として源泉徴収している」
との説明でした。
交通費支給の社内規定の計算方法と、税法上の交通費控除はまったく別問題だと思うのですがいかがでしょう?
ただこれ以上担当者と押し問答するのも面倒くさくも感じています。
小額の問題であまり騒ぎ立てたくもないからです。
それでどっちみち私は年末に確定申告する予定なので
そこで申告して還付をうければいいか、という気もしているのですが
確定申告用紙に交通費控除の欄はなかったと記憶しています。
勤務先の源泉徴収表に、特に交通費の記載がない場合、
どのように申告して還付を受けたらいいのでしょう?
ちなみに私が確定申告をするのは、勤務先が複数あるためです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>通勤距離は5km程度で、月に4100円は非課税になると思うのですが…
自転車またはマイカー通勤なら、たしかにそうです。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2585.htm
>交通費支給の社内規定の計算方法と、税法上の交通費控除はまったく別問題だと…
それはそうですね。
>勤務先の源泉徴収表に、特に交通費の記載がない場合…
税務署に対しては、源泉徴収票 (×源泉徴収表) の「支払金額」欄に書かれる数字が唯一無二です。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hot …
そこに交通費込みの金額が書かれているのならどうしようありません。
>ただこれ以上担当者と押し問答するのも面倒くさくも感じています…
しつこく言うかあきらめるか、どちらかしかありません。
ありがとうございます。
>税務署に対しては、源泉徴収票 (×源泉徴収表) の「支払金額」欄に書かれる数字が唯一無二です。
>http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hot …
>そこに交通費込みの金額が書かれているのならどうしようありません。
やはりそうですよね。
月々の給与明細に書かれている交通費別支給というのは、還付を受ける根拠にはならないのですね。
小額の還付金でもめるのもバカらしいので、ちょっと交渉してダメなら諦めようかなと思っています。
No.2
- 回答日時:
「非常勤のため、交通費がそもそも当社で規定し
ている交通費支給額よりも多めに支給されている。
そのため、正社員とは異なり、給与と合算して課
税対象として源泉徴収している」との説明でした。
これでいいのではないでしょうか。
だって非課税扱いで所得税とられないよりは
課税扱い(すなわち給料や家族手当と同じ部類です
ね)で所得税とられても手元に残る金額がおおいの
であれば文句言う必要はまったくないじゃないです
か(^^)
ただ所得は、所得税の基礎になるばかりか、住民税
国保税などの基礎にもなりますので、それらの税金
も考えないと損得解りませんが。
俺ならたとえ課税されて税金多く払おうが、非課税
でもらう額よりも多ければ嬉しいですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食事代は課税対象ですか?
-
パート収入で交通費は控除でき...
-
通勤手当の一括支払いに伴う社...
-
住民税非課税所帯に5万円の支給...
-
社内表彰で、社員に対して現金...
-
派遣社員の自腹交通費は控除で...
-
通勤手当の非課税分
-
源泉徴収票の金額に12月働いた...
-
微妙な距離の通勤手当の支給に...
-
持株奨励金
-
会社が赤字で社員に決算賞与を...
-
週40時間を超えたバイトの給与計算
-
インセンティブの勤怠控除について
-
産休開始月の給与計算方法について
-
スナックでもらえるバックのお金
-
懲戒による減給の給与明細について
-
有償支給と無償支給について
-
会社側は所得税算出ミス…指摘し...
-
給与計算の仕方
-
給与所得金額の計算方法のある...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社内表彰で、社員に対して現金...
-
交通費の課税・非課税を間違え...
-
仕事で支給されるガソリン代は...
-
通勤手当と交通費の両方支給は...
-
自分は個人事業主で確定申告を...
-
通勤手当の一括支払いに伴う社...
-
支給明細書の、累計課税支給額...
-
交通費が少し高くて従業員自身...
-
パートの103万の壁には交通費は...
-
役員に対する通勤費について
-
帰省旅費の交通費は課税対象?...
-
給料明細には、交通費とだけ明...
-
総支給215,000円で奈良県で未婚...
-
給与+別途歩合の場合の所得税は?
-
昼食代
-
報酬の確定申告について質問です
-
源泉徴収票の金額に12月働いた...
-
アルバイト先への交通費 (給与...
-
アルバイトの交通費について
-
派遣社員の自腹交通費は控除で...
おすすめ情報