dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新築の分譲マンションに引っ越す予定です。
両隣の家に挨拶ぐらいは行こうかと考えていますが
その際に手土産(石鹸・洗剤等)を持っていった方が良いのか
分かりません。知人は新築のマンションだし
皆引っ越してくるんだから要らないよと言ってます。
どうしたらよいでしょうか?

A 回答 (1件)

不動産会社勤務です。



最近は引っ越しの挨拶をしない事が普通になってきています。
特に挨拶をしなくても支障はありません。

ただ、挨拶をしておいても損はないと思います。
隣にどんな人が住んでいるか把握できますし、挨拶がなかったと根に持たれる事もありませんし。
挨拶の有無がその後の居住者間の人間関係に影響を与える・・・というデータもあるようですし。(民間団体の出典なので信ぴょう性は定かではありませんが)
分譲マンションに賃貸入居なら別ですが、購入しての入居なら挨拶はおすすめです。

挨拶に行くなら両隣と真上・真下の部屋とあれば向かいの部屋も、あと管理人にも行くと良いでしょう。
特に上下の階は両隣よりも苦情率が高いので推奨。
管理人には特に世話になるので少し多め(1000~2000円分とか)でもいいくらい。
もちろんナシでも構いません。(最近はナシの方が多いので・・・逆に、行けば特に親切にしてくれるかも??)
品物は石鹸・洗剤やお茶とか、このご時世なので予算は1件500円(300円~1000円目安)程度で十分でしょう。
そばは最近はアレルギーもあるので定番から外れるみたいです。


ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特にモノは無くても問題無いんですね
挨拶くらいは一応しておこうかと思います。
長い付き合いになると思われますし。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/11/02 02:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!