
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Vous voulez danser. あなたは踊りたい。
Voulez-vous danser ? 踊りたいですか? ---> 踊ってもらえますか?
のように意味が解釈されてる訳です。もちろん最後にs'il vous plaît を付け加えるのも可能です。
Voulez-vous danser avec moi s'il vous plaît ?
もっと丁寧に言いたいなら
Voudriez-vous...?と言うこともできます。これはPourriez-vous... ? と同じですね。
No.3
- 回答日時:
フランス語の Voulez-vous ~?は 英語の Will you ~ に当たります。
英語だって 未来ではなく依頼の意味になります。>なぜ、なのでしょうか?
やっぱり、命令文を避けて語気を和らげるための疑問文からでしょう。フランス語のvouloirは英語のwantよりも 欲求のニュアンスが若干弱く、「~する意思がある」というくらいの意味に捉えていいと思います。欲求の意味を明確にするんでしたら、désirerとか avoir envieを使います。
>s'il vous pla^tと同じノリなのでしょうか。
いや、違います。s'il vous pla^tは英語のpleaseに当たり、命令文でなく、このような依頼を表す疑問文でもよく使います。
No.1
- 回答日時:
1。
フランス語で、Voulez-vous ~?は、「~してもらえませんか?」という依頼の意味になりますが、なぜ、なのでしょうか?これは「~する意思があるか」が基礎的な意味なので、依頼になると思います。「これ持つ意志がありますか」>「これ持って下さいませんか」
2。本来の意味どおり、「~したい?」というように使われる場合もあるようですが、「~してもらえませんか?」という意味のは、s'il vous pla^tと同じノリなのでしょうか。
s'il vous pla^tは、どうかお願いと言う「自分」が中心、
Voulez-vous ~?は、相手にその意志があるかどうかを聞いている「相手」中心、この違いでしょうね。同じノリとはちょっと違うような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校2年生です 私は英語が大嫌...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ご縁を外国語で言うと?
-
『あなたがいつも幸せの中にい...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
revert
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
英語で「再送」
-
せっかく○○してくださったのに...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
duly noted
-
must notに、「~のはずがない...
-
refuse+~ing と ...
-
半角のφ
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
英語で「30歳の誕生日おめでと...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
approximatelyの省略記述
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
アズビルドってどういう意味ですか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
英検2級の二次試験の合格・不...
-
『あなたがいつも幸せの中にい...
-
ご縁を外国語で言うと?
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
せっかく○○してくださったのに...
-
英語を公用語にした時のメリッ...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
赤ちゃんの百日祝い 英語で何...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
英語で「30歳の誕生日おめでと...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
revert
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
三枚舌外交とは英語で?
-
must notに、「~のはずがない...
おすすめ情報