dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2000万円現金でタンス預金しています。なにか安全な資産運用ありませんか?できるだけリスクのないものが良いです。

A 回答 (2件)

思いっきり安全を見るのであれば、銀行に1000万円ずつ預けることでしょうか。

銀行が破綻しても、1000万円とその利息までは保証されますので。普通預金よりは定期預金にした方が有利ですね。
…って、一般的なお話しでスミマセン。リスクのお考えがわからないので、それ以上のご提案が難しいのです。

国債とか投資信託とか生命保険とか色々ありますが、例えば投資信託だと、0.1%~10%とか幅広く利回り設定がありますが、利率が上がると当然リスクも高くなります。

生命保険で配当が出るタイプにする方法もありますが、破綻リスクでいけば他の商品と同じことになると思います。

何らかの資産運用を始めてみたければ、日本国債や投資信託に10%程度の資金を入れてみるというのも手だと思います。投資をする時のことわざとして「すべての卵をひとつの籠にいれない」というのがあります。1箇所に置いておくことは、実は一番リスクが高いのかもしれません。
    • good
    • 0

運用の内容をお話しする前に、なぜリスクをとりたくないが運用はしたい、というお考えなのかをもう少し詳しく伺いたいです。


ところで、実はたんす預金はとてつもなくリスクが大きいのですよ。盗難、火災などによりゼロになる可能性があるからです。
資金はどのようなお金ですか。いつごろどのように使う予定ですか。
できるだけリスクが無いほうがよい、とはどのくらいのリスクなら耐えられるのですか。
などについて教えてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!