
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
髪色は若い人たちにとってファッションアイテムの一つです。
髪を染めるのは一種の自己主張であって悪いことではありません。
ですのでそのままでも良いと思います。
ただし、面接官によっては、茶髪や金髪はチャラく見えるので印象が悪くなります。
面接時だけ、あるいは受験~入学までの期間だけ、
一時的に黒髪に戻しておく方が無難と言えるでしょう。
なお、就職時も同じです。
No.2
- 回答日時:
浪人していて、その期間は試験勉強だけですか。
人生の学びはありませんか。
面接官は、その人の人となりを見ます。
あなたが、その大学の生徒としてしっかり勉強し、世間で言われている【優良企業】に就職でき、結果的に大学の評価(受験者からの)をあげてくれるような結果をもたらす人材かどうかを測ります。
時代的には、染髪は一般的ですが、大学受験のために学習に打ち込んでいる人がおしゃれに気を遣うのを良しとしない考え方の、ある意味古風な、ある意味大学(最高学府としての学び舎)らしい面接官の方もいらっしゃると思います。
羊頭を掲げて狗肉を売るとは言われたくないでしょうか、合格すれば狗肉ではなく羊肉と認められるわけですから、こざっぱりとした清潔感のある、本来の髪色で臨んでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 巫女のバイトの面接を受けようと思っています。 今、髪を染めていて暗めではあるのですが、やはり面接のと 4 2022/11/28 16:13
- 専門学校 美容専門学校のAO入試を受けます。 面談があるんですけど、面接と面談はどのような違いがありますか? 1 2022/09/13 19:12
- 専門学校 高校3年生です。動物園の飼育員を目指して、神戸動植物環境専門学校を受験しようと思っています。3つ質問 1 2022/07/15 21:42
- 大学受験 1ヶ月後に大学のAO入試があります。 私は面接が苦手で入試について調べる度に心配になっています。 そ 2 2022/09/22 21:55
- 専門学校 高校3年生です。動物園の飼育員を目指して、神戸動植物環境専門学校を受験しようと思っています。3つ質問 5 2022/07/24 15:48
- 経営学 経営学部のAO入試を受けるのですが、 面接で興味や関心を寄せている社会の問題、話題について聞かれるの 2 2022/08/23 14:07
- 専門学校 専門学校のAO面接や出願が6〜9月までなんですが、9月に面接しても受かるのでしょうか? 早い者勝ちと 2 2023/08/26 12:59
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 黒染め強要について 2 2023/02/18 19:44
- 大学受験 こんにちは!今日国士舘大学ao入試II期の経済学部を受けました。小論文はなんとか書けたのですが、面接 1 2023/01/31 17:50
- その他(悩み相談・人生相談) 今年20歳になる人で、1度も就職した事がなくこの前ハローワーク行ったら良い求人があったので紹介状を貰 3 2023/07/08 09:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
福井工業大学はFランですか? ...
-
大学のクラス分けテスト受け忘れた
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
彼女が受験に失敗し、責任を感...
-
大学 自己推薦書 保護者記入欄
-
京都大学経済学部理系
-
第1志望に合格した場合、併願校...
-
IQ155 というのはどのくらいで...
-
受験 背水の陣
-
資格取得で自腹
-
人生ではじめての受験(大学院)
-
センター試験の成績開示票は再...
-
現在黒本を解いてる高校三年生...
-
今日、定期テストがあります。...
-
日本史Aと日本史Bの違いについ...
-
私立の付属校から大学へ入学は...
-
大学受験があるのですが、前髪...
-
中3と中1が付き合うのは難し...
-
実践女子大学か日東駒専か…??
-
センター試験
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
福井工業大学はFランですか? ...
-
合格発表までメンタルが持たない
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
大学のクラス分けテスト受け忘れた
-
IQ155 というのはどのくらいで...
-
彼女が受験に失敗し、責任を感...
-
大学の入学手続き書類を書き間...
-
どこに行っても嫌われてしまう...
-
受験番号の読み方について。 面...
-
大学 自己推薦書 保護者記入欄
-
高3女子です 卒業式の予行練習...
-
今日、定期テストがあります。...
-
出願書類に不備があったらどう...
-
大学受験で名前を書いたかどう...
-
この前大学受験が終わりました...
-
国立大学が一期校と二期校に分...
-
3月1日に高校卒業したのですが...
-
中3と中1が付き合うのは難し...
-
受験前後の対応と受験後かける...
-
沢山のお金というときに、much ...
おすすめ情報