dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

共通テストって髪を明るく染めるのはダメなのでしょうか?
浪人生女子です。私は前期まで大学に通っていて、詳細は省きますが仮面浪人をすることになりました。しかし浪人代で親に迷惑をかけたくないのでキャバクラで働きながら昼間は予備校に籠っています。

仮面浪人が決定する前に私は髪を染めていて、今は明るい茶色なのですがプリンが目立ってきてキャバクラで注意を受けたので染めに行きたいです。

明るい色でなければいけないのですが共通テストの時その髪で行くのはアウトなのでしょうか?学力試験なので関係がないと思っていたのですがネットで「黒髪でなくてはならない」みたいなものを見かけたので.....

A 回答 (2件)

学力試験なので関係ない。


しかし、各大学が行う試験が、面接や口頭試問のあるようなものであれば影響があるかもしれません。
それと、共通テストの会場で他の学生なり、監督者から注目されることはあるかも知れない。だからと言って直接的にはどうといことはないが、メンタルが弱いなら気になるかもね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなのですね!私が受けるのは学力試験のみなので気にしないことにします。

合否に関わらないのなら目立っても気にしないので大丈夫です!

お礼日時:2021/09/12 11:53

ないよ。


金髪ですらおるわ。

そもそもハーフとか地が金もいるし、そこで排除したら差別問題なるわ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなのですね!
願書とかに貼る証明写真も問題ないのでしょうか、、?

お礼日時:2021/09/12 11:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A