dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

古いロードバイクはフレームに変速機が付いている場合が多いみたいですが、

それは最近主流の手元で変えられる変速機に変更することが出来るのでしょうか?

出来るならばどこのパーツを変えるべきか教えてください。

お願いします。

A 回答 (3件)

どのくらい古いかによりますね。

リアホイルの幅が126mmか130mmなら、駆動系を全交換すれば可能でしょう。シフトレバーとブレーキレバーが一体化したSTIレバーに交換するだけではだめだと思います。

Modolo Molphosというシフト一体のブレーキレバーに5,6,7速対応するものが存在していましたが、入手は後述のコマンドシフトより難しく、もしあっても、値段がバカ高いです(定価でも2万円以上)。これを使ったことがありますが、シフトが固く、握り部分が太いのであまりよい物では無かったです。

前田工業(サンツアー)とういうメーカーから出ていた「コマンドシフト」というハンドルにつけるタイプのシフトレバーを使うと、それなりに使えるんですが、オークションなどでバカみたいな値段で取引されてます(昔の定価は確か4,890円)

東京サンエス(参考URLのカタログ28ページ)から、「レバーハンドルマウント」、「レバーコラムマウント」という製品がでており、これを使うとWレバーをハンドルやステムに取り付けることができます。双方とも定価で5,500円ほど、これ以外にアウターストップという部品も必要になります。同様の製品は、Paul、Kelly、日東などからも出てますが、東京サンエスの製品が一番リーズナブルではないかと思います。STIレバーではないですが、これらのアダプタでWレバーを手元に持ってくるのが良いと思います。

参考URL:http://tsss.co.jp/
    • good
    • 0

バーコンなら簡単に変更できますが、最近主流の手元で変えられる変速機っつーと、カンパのエルゴとかシマノのSTIですよね。



スプロケットがシマノの場合、現在出回っているのは8.9.10段変速の物ですね。
これならディレイラーとstiレバーを交換すればいけます。

7sなら、8s用の物を一段あまらせて使用すればいけるはずですよ。

カンパの場合は入手が困難かも、、、
    • good
    • 0

ダブルレバーの場合、ディレーラー自体もリア5速などの場合が多く、現在のSTIレバーはミニマム7-8速なのでシフトの引き量が違い対応できません。

フロントに関しては対応可能な2速のものがあるかも知れませんが、フロントだけ変更しても使い勝手は向上しないでしょう。

当時の同一系列のバーエンドコントローラ(バーコン)であれば対応可能ですが、入手は難しいでしょう。また、バーコンでもダブルレバーと同様の機構(フリクションストップ)のものなら可能です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!