dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学部選びに悩んでいます。
人間の記憶について学んでみたいと思っているのですが、どういった学部を選択すれば良いのでしょうか?
心理学部?理学部物理学科?生物学科?医学部?と困っています。

アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

記憶は普通、認知系です。


それで、認知は、生理学のほうからのアプローチと心理学のほうからのアプローチがあります。
生理学は医学部になります。理学部の生物でもあるはずです。
他の医療系でもしますが、ゼミの配属がないんじゃないでしょうか?
獣医や歯科ならあるかもしれませんが、本筋ではないです。
それと、人間科学のような学際的な学部もあります。
    • good
    • 0

記憶の何を学びたいんでしょうか。


人はどのように記憶しているのか、どれくらい記憶は正確なのか、記憶と感情など記憶の構造や機能となれば認知心理学でやってます。実際に人間を使って実験を繰り返します。
心理学は分野が広いので、先生によっては記憶は専門じゃなかったりします。どんな方向で勉強したいのか、ある程度はっきりさせた上で大学・学部選びをされたらよいと思います。

解剖・生理学的な勉強を本格的にしたいのなら、ちょっと違うかなぁ。
    • good
    • 0

医学部は超難関化してしまったので、生物学科や生物情報学科などが良いかと思います。


また難度は高いですが獣医学科を出て実験動物で研究する手もあります。
テーマ自体が学際的なものなのでどこから始めても良いような気もします。
たとえば理学部数学科とか…。
    • good
    • 0

心理学部の天才科もしくは超人科がいいと思います

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!