
2012年卒で就職活動中の学生です。
総合職は全体を統括するような位置で非定型的な業務を行なう、技能職は現場に近い位置で定型的な業務を行うということまでは解っているのですが、まだ具体的な仕事内容がイメージできていないこともあり、どちらの方が自分に向いているのか解らずにいます。
私は部活やアルバイトではリーダー格の人たちを技術や知識で支えるような立ち位置でした。
例えば吹奏楽部で皆がどうも音色に厚みが出ないといって話し合っているときに、「部品を○○社のものに変えてみたら?」「練習方法に××を取り入れてみたら?」等と横から口出しをする感じです。
周囲の評価は、「知識量がすごいし、それを問題解決に活かすのが上手い」「普段は口数が少ないが、皆が困りきっているときに意外な解決法をぽんと出して来る」といった感じで、私もこの2点を活かせるような仕事に就けたらいいと思っています。
リーダー格の人たちを横から支えるということは、総合職より技能職が向いているのでしょうか?
けれど知識や発想力を活かした”問題解決力”は、技能職ではあまり活かす機会がないでしょうか?
実際の仕事内容についてご存じの方から色々アドバイスをいただけたらと思います。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
おそらく大卒ですよね。
大卒は基本総合職です。
うちの場合ですと、
総合職技術系の職種内容
研究開発、設計、品質管理、生産技術などなど思考を必要とするもの
技能系の場合
金型製作など、「うで」を要するもの
悪い言い方かも知れませんが、上記のような感じです。
私は総合職のほうがおすすめですよ。
No.2
- 回答日時:
会社にもよるでしょうが・・・
うちの会社(製造業)の場合の職場の区分ですが、
技能職=製造現場(基本的に高卒)
一般職=事務(基本的に女性)
総合職=全ての分野(大卒以上)
って区分です。
今の段階は、職種を決めるよりも「どんな仕事をしたか?」って方を決めるときでは?
No.1
- 回答日時:
あなたの適性はリーダーではなく補佐なのだから
だんぜん技能職がお勧めです。
定型継続の中で発生した問題を解消したり
現状をさらに良くするアイデアを出すんですよ。
リーダーシップは無いのだから
統合的なポジションは無理です。
以上の状況判断ができず相談していることからも
リーダーには向きません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 就活について 2 2022/06/03 11:57
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 職業訓練について 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えてい 1 2023/07/29 19:48
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 19:46
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 20:02
- 就職 24卒就活生です。 ここ最近、就活に行き詰まっています。 業界はメーカーと独立行政法人などの公社・団 4 2023/04/09 12:21
- 転職 24歳、新卒2年目で自動車部品メーカーに生産技術職として勤めています。8月よりうつ病で休職しており、 3 2022/12/13 11:25
- 新卒・第二新卒 内々定先に就職するか就活続けるべきか 3 2022/09/24 06:03
- 就職 就活に関して 2 2023/02/13 21:46
- 書類選考・エントリーシート 【急ぎです】指定校推薦の志望理由書の添削お願いしたいです! 商学部で1600字中1595字です 志望 1 2023/08/24 02:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高卒で大企業の製造業に入ると
-
大卒だが、高卒枠で就活をしたい
-
理系技術職は研究職以外は全部...
-
JR西日本は高等学校の生徒は採...
-
仕事で、大卒という事で高卒の...
-
高卒で職人(電気関係)は大卒...
-
トヨタ自動車・正社員?
-
田舎には大卒だけど、工場勤務...
-
最近転職したのですが・・・
-
高卒30代手前、現在アルバイト...
-
新幹線の乗務員
-
高卒でSHARPに就職した仲の良い...
-
IT企業の高卒採用について。 僕...
-
高卒の人が就職したあと社会人...
-
大学4年中退(除籍)の女です。...
-
高卒ですがNTTグループへ入社し...
-
高卒と大卒で給与体系が変わら...
-
大卒
-
大卒というのはやはり大事でし...
-
auの会社じゃなくて普通にそこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
理系技術職は研究職以外は全部...
-
田舎には大卒だけど、工場勤務...
-
高卒と大卒で給与体系が変わら...
-
大卒だが、高卒枠で就活をしたい
-
IT企業の高卒採用について。 僕...
-
大卒と高卒の違い
-
高卒の人が就職したあと社会人...
-
高卒で大企業の製造業に入ると
-
大卒で製造職は?
-
仕事で、大卒という事で高卒の...
-
トヨタ自動車株式会社の高卒募...
-
難関国立大卒の物静かな10人と...
-
大卒で中小企業に就職した人に...
-
高卒で中部電力って成功ですか...
-
大学4年中退(除籍)の女です。...
-
大卒の製造業について。
-
大学と専門では就職したあと昇...
-
公務員の職種変更について
-
「皆勤賞」
-
高卒で大手企業(例えばトヨタ) ...
おすすめ情報