dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生理前の無気力や憂鬱、イライラ…これってどのくらい続くものなんでしょうか?
私の生理周期は、ここ3ヶ月くらい乱れています。
その前は1年くらい割と順調に来ていました。
元々ストレスやら何やらで結構乱れやすいようです。
胸の張りが生理前約2週間…もっと長いときもあります。

自分では最近気づいたのですが、生理前結構長くやる気が起きない日が続きます。
今まさしく無気力状態で、今日で大体10日くらいだと思います。
お腹が重い感じがあるのでもうそろそろ生理が来るとは思うのですが…。
やる気が起きないときはムリに何かしないようにしているので、気分に従っていたら早10日…。
特に家事が面倒になって、さすがに10日も家事を面倒がっていると家の中も乱れてきました。

たしか、生理前の憂鬱やイライラはあんまり症状が重いようだと病名がつきましたよね。
この程度ならそんなに気にすることないのでしょうか。

あと、今までこの無気力に気づかなかった(最近なるようになった?)ので対処法がわかりません。
何かやる気が出る!といったことがあったら教えてください。

A 回答 (1件)

私もいつも生理前になると気分がどーんよりしてきます。

生理不順なので半月くらいはこんな感じです。
でも、これって体内で排卵が起こったりしてますよーっていうサインで
辛いですがある意味では健康の証、嬉しいことなんですよーってどこかで読んだことがあります。

あー、今回もいよいよ近くなってきたぞー、とか、そんな時期だから無理せずできる範囲でやろうー、とか。
少し自分に甘えつつも、ひとつだけは今日やってみようとか、腰を上げたら少し変わるかもなーとか。
そうなってしかたないなと思うことで、ひとつひとつ向き合えるようになってきました。

ちなみに、やる気がでる!ではないですが、私はお香を焚いたりストレッチをしたりして脳内をからっぽにして気分転換してます。あと、無理やりでも笑顔を数分浮かべていると、脳内で自分は今楽しいんだ!と勘違いを起こすそうです。騙されたと思ってやってみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!