dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1台のコンピューターに2台あるいは3台のモニターを接続したいのですが、接続する方法と用意するものがわかりません。パソコンに詳しい方、どうかお助けください。私どものパソコンは、NEC-ValueOne MT800です。

OSはウィンドウズヴィスタホームプレミアムです。現在、1台のモニターで使用中ですが、もう一台接続したくても、配線の端子が無いようです。どうしたら、もう一台、あるいは、もう2台接続できますか?1台のパソコンに複数のモニターを接続する方法、あるいは、接続する部品のようなものがあるのですか?
あるのでしたら、部品名と値段、入手方法など何でも構いませんので、お教えください、よろしくお願いします。その辺の詳細を記載したサイトでも結構です。お教えください。私ども、パソコンド素人のものです。
何か、情報がある方、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

ビデオカードの増設。


価格.com ビデオカード
http://kakaku.com/pc/videocard/

とりあえず複数にしたいだけならUSBグラフィックアダプターでも可。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&b …

どちらもPCパーツショップや大型の家電量販店でも扱っていますし、無ければ取り寄せも出来るでしょう。もちろん通販でも買えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変貴重な情報有難うございました。私ども、パソコンど素人なので、一番簡単そうなマルチデスプレイアダプターというもので挑戦しようと思います。道が開けたような感じです。有難うございました。

お礼日時:2010/12/05 18:38

追記


2台(1部モデルは3台)のモニタを1つのビデオカードで表示します。

高価格のビデオカードで、1枚で4つのモニタに出力可能な物も有り
ますが…高額で、電源もかなり高い容量が必要なのでお勧め出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変貴重な情報有難うございました。結論から言いますと、一番接続が簡単そうなマルチディスプレイアダプターというもので挑戦しようと思います。お世話になりました。有難うございました。

お礼日時:2010/12/05 18:45

一般的には、ビデオカードと呼ばれる専用の画像表示ユニットを


PC のVGA スロットに挿して(増設)する事で、解決します。

問題になって、来るのが?に搭載されている電源とVGA スロット
の形状です。

お使いの機種は、PCI Express×16 と呼ばれる現在支流の物です。
最新の物は、PCI Express 2.0 ×16 とそのマイナーチェンジ版
のPCI Express 2.1 ×16 です。
次期、販売予定のPCI Express 3.0 ×16 と呼ばれる物も有ります
が?総て互換していて、使用は可能…性能を引き出すには、専用の
物を使用します。

PC の電源容量…現在の支流?は400W 位なんですが、NEC は、省電力
を売り物にしているので、これに見合いません。
お使いの機種も省電力出力を売り物にしているので?容量が足りません。


400W 支流で?ゲーム用の高出力版は、現在750W ~1000W を超えます。
NEC のゲーム用カスタマイズ・モデルも現在850W を採用しています。

例えば、こんな感じのもの…
http://www.cfd.co.jp/gigabyte/vga/gv-r455d3-512i …
GV-R455D3-512I Amazon.co.jp で、6,500-、


この辺りが限界かと?
http://www.cfd.co.jp/gigabyte/vga/gv-r557oc-1gi. …
GV-R557OC-1GI Amazon.co.jp で、7,790-、
    • good
    • 0

http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4537694082686/
これをパソコン内部に接続します。
モニターを購入する場合、
1台目はDVI接続が可能なもの、2台目はD-SUB接続対応なものを用意してください。
違いは接続するコネクタの形状です。
新たに追加するグラフィックスカードはDVI、D-SUBが1つずつ接続できるようになっているためです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変貴重な情報有難うございました。結論から言いますと、一番接続が簡単そうなマルチディスプレイアダプターというもので挑戦しようと思います。お世話になりました。有難うございました。

お礼日時:2010/12/05 18:47

その製品だとビデオカード(グラフィックアダプタ、ビデオボード etc)という機器を増設すればよいです。



お使いのMT800はいくつも世代があるので、はっきりとはわかりませんが、PCI-Express x16というビデオカード増設用のスロットはあるので、ここに増設すればよいです。
ゲームをしたいとか性能を要求しないのであれば、この辺がお勧めかと。これだと、HDMI端子も付いているので、HDMI付きのモニターとかテレビとかにも接続が簡単にできますよ。
http://kakaku.com/item/K0000091013/

一般的な増設手順は参考URLを見てください。

参考URL:http://www.pc-info.sakura.ne.jp/bideoka-dotoritu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変貴重な情報有難うございました。結論から言いますと、一番接続が簡単そうなマルチディスプレイアダプターというもので挑戦しようと思います。お世話になりました。有難うございました。

お礼日時:2010/12/05 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!