dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中年の男性ですが、自律神経の乱れか、体調がすぐれません。
そこで質問ですが、ヘソに当てる(モグサ)カイロの宣伝を見かけますが、実際に使っている方や、専門の方、効果はいかがでしたか?
ヘソの上に、何か置いて、その中(上?)に火がついたモグサをおく方法もあるようですが、モグサを入れて、ヘソに当てるカイロと効果は違うのでしょうか?
また、お勧めのものがありましたら教えて下さい。

A 回答 (1件)

うーん…正直言っちゃいますと、健康器具販売のページを見た感想ですが「えー?」って感じです。


へそ灸でみんなOKみたいな…困ったもんですが。

まずは医者に行きましょうよ。
話はそこからで、何か重大な疾患を見逃してたら怖いじゃないですか?。
私も中年だからわかりますけど、色々出てきますよね…何も無ければそれに越したことはないし、それから中国医学のお世話になっても遅くない。

中医学はいわゆる「不定愁訴」に効果があったという実例も豊富ですし、向いているという感想を持ってます。
ただやはり「医術」ですんで、ちゃんと専門家の手を経ないと、効き目はまったくないか、半減してしまいます。
そのへん、大事ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全く、おっしゃる通り、ヘソ灸でOKのように書いておりますが、どうかなと思い質問させていただきました。
もし、体験した方がおられましたらと思い質問させていただきました。
すみませんが、もう少し待ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/06 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!