
私は現在“戸籍上男性”として生活してますが、生活の糧として“コスプレや女装をして”仕事できる場所を探しています。このテ(女装男性向けの風俗や飲食業)のお店の求人募集が簡単に見つかるサイトがあればお教えください。
このテのお店は、市販の求人誌やネットの求人サイトを見ても求人募集の広告が載っていない(某サイトで検索かけたら「該当なし」と出た)こと多いみたいですが、明確な理由ってあるのでしょうか?
特に地方(首都圏以外)では保守的な考えの人が多くて規制(○○県××条例など)に引っかかってしまうのかな?
もし存在するようでしたら、給料(手取り)は多いほうが良いと思っています。理由は、給料が多いほどそれだけ生活が充実するし、負債(滞納金・借金)の返済が早く実現できるからです。待遇面では「ノルマや罰金なし」「上下関係・派閥問題なし」「寮(住居)完備」「衣装用意」は当然ですし、出勤日や休日は自由に決めることができるほうが良いです。また、引越や赴任にかかる費用(これが意外と物入りだから)とか当面の生活費の援助制度(日払い可能、支度金支給)があると助かります。
仮に良い条件のお店が見つかって面接に行くとしても、現状では金がないので“面接時の交通費支給”でないと行くのは無理(ただし出張面接制度があれば話は別ですが)だろうし、さらに化粧に回す金もないので採用されるかどうか不安です。
現在“定職&継続的安定収入なし”なので、国民年金保険料などの滞納額が雪だるま式に膨れ上がっている上に、消費者金融に門前払いされる可能性が高い財務状況のため、生活援助制度は必要不可欠です。
職探しをしくじった挙句、闇金業者に手を出し“借金&暴力団ストーキング地獄”とか“ホームレスになってしまい職も貰えずに野垂れ死に”になりたくないので、私が公私共充実した生活が送れるように皆さんの力をお貸しください。お願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
自分で探そうとせず、他人の力を借りるとは情けないですね。
その手の求人は、Web上で探せば、色々あります。
私も以前、いくつものサイトで、求人の広告を見ました。
それはどこ?だって!
そんなモノ、自分で探せば!
No.1
- 回答日時:
そんな虫の良い条件ならば、人に教える前に、自分で行くわな。
努力もせずに、都合の良い事を言う人間は、女装を生業とされている方に、侮辱しているのに等しいですよ。
この回答への補足
>そんな虫の良い条件ならば、人に教える前に、自分で行くわな。
>自分の主観出し過ぎ努力もせずに、都合の良い事を言う人間は、女装を生業とされている方に、侮辱しているのに等しいですよ。
はっきり言ってあなたの書きこみは暴言ですね。
言いすぎです!!
ホストクラブとかは求人情報が載っていない県・地域もあるぐらいだから、異性装の店はもっと風辺りが良くないはずです。裏世界には地域格差だってあるみたいですし。
それに、侮辱かどうかは知らない人もいるし・・・。いちいち侮辱云々なんて気にしない人だっているでしょう。
このサイトの目的が何なのか考えて発言願います。
よって誤らない場合、慰謝料支払い義務が生じますのであしからず。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 ディベートで勝ちたいのですが相手を言い負かせる質問を考えてくれる方募集します。3回同じチームでディベ 7 2023/07/20 15:49
- 倫理・人権 日本の技能実習制度って何ですか? 事実上の奴隷制度ではないでしょうか?形骸化してますよね? 3 2022/06/13 20:09
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 政治 安倍・菅・岸田自公政権の悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に 4 2022/05/29 19:36
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
- 養育費・教育費・教育ローン 大学の学費、本当に困っている低所得には貸さない制度であることについて。 2 2023/02/16 15:27
- 消費税 消費税がスウェーデン並み(25%)に上がったら、どういう対価を求めますか? 2 2022/07/23 18:15
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- その他(就職・転職・働き方) 転職先決断について 以下、どちらがやるべき、やったほうがいい、かを意見ください 47歳独身男性 現在 5 2022/10/22 10:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
36歳のフリーターです。 もう正...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
トライアルで働き始めましたが...
-
私はもうすぐ50歳……旦那が無職...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
採用人数1人って採用する気ない...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
[株式会社クリエイト]は詐欺会...
-
出戻り入社の職務経歴書の書き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
おすすめ情報