アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。
今年1月末にある制作会社にサイトの制作を依頼し、契約いたしました。
度重なる納期の遅れ、また現状にいたっても見えるのは簡単なフォームとデザインのみでシステム開発が進んでいないのか、未だ確認・テストを行う事もできません。
また、当初の予定より既に3ヶ月以上も納期が遅れています。

上記の理由から、当社としては契約をキャンセルし、着手金を返金して頂くべく通告を致しました。
担当の返答としては、代表から連絡させて頂く、という事でしたが既に一週間近く電話さえきません。

途中2回程メールで連絡がきましたが、本日0時頃に弁護士と相談して対応させて頂く、また3日後(月曜)までに回答をさせて頂くといった内容の一方的な連絡でした。
最初のメールでは木曜日(昨日)には電話でお話をさせてください、という内容のメールでしたが実際には電話はきていませんし、こちらから電話をかけても出ません。

度々こちらからは電話やメールを入れているのですが、返金の話をした直後よりそれまで連絡をまめにとっていた担当でさえも連絡がとれなくなり、今日に至っています。

契約時には、当社が制作業務を遂行されないと判断した時は、別途契約書に記載の委託料全額を支払うという覚書を両者にて印鑑を押し、所持しております。

既に着手金として250万円程度支払っていますので、こちらと実費(完成すると言われた数日前にサーバーを借りています・初期設定費用含め15万円程度)を返金して頂きたいという旨は既に先方の業者には電話、メールにて伝えています。

連絡がとれなくなったタイミングや、年末に入る時期から考えても倒産をして逃げる準備をしているのではないか、最初から詐欺を働くつもりだったのではないか、等ととても不安に感じています。

早急にこちらを返金して頂きたいのですが、どうしたらよろしいでしょうか。

以上よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

出来ないのに手付け金を取ったら逃げを打つ


詐欺臭いですね
実績を見て発注しましたか?
返金する気がない相手から取る方法はありません
裁判そして差し押さえ
経費倒れの恐れが大きいので誰も裁判まで持ち込みません
それを見越しての詐欺のように思います

この回答への補足

ありがとうございます。
実績は確認していますが、検討した結果料金が安かった、というのが決め手になってしまったのが今回の経緯です。
経費倒れ、とはいうもののこのままでは250万以上の損害が出てしまいますので、なんとか少ない費用で強制力を持って返金させる良い方法はないでしょうか。

補足日時:2010/12/11 10:56
    • good
    • 0

その会社の経歴とか調べられないのでしょうか?会社のパンフレットとかもらいましたか?


電話しているとの事ですので事務所なり構えていると思いますが行った事はあるのですか?

ご自分の仕事が忙しくそんな業者なんて行く暇など無いのかも知れませんが、それならそれで
今流行の探偵事務所さんに相談してみては?

なんと支払い250万円ですか!?これはでかい。

相談も良いのですが、とにかく早い事やれるだけ必死になって頑張りなさいよ!

この回答への補足

ありがとうございます。
まず内容証明を送ってみようかと考えてますが、このままいくと裁判にするしかないのかな、と感じています。
なんとか少ない費用で強制力を持って返金させる良い方法はないでしょうか。

補足日時:2010/12/11 10:57
    • good
    • 0

とりあえず、期日までに返金しない場合は裁判を起こす予定である旨を相手に伝え、期日過ぎても動きが無いようなら裁判を起こす方が良いでしょうね。


のらりくらりかわされた挙句に逃げられる前に行動しましょう。

この回答への補足

ありがとうございます。
すぐに内容証明を送りつもりですが、期日を過ぎてもダメなら裁判にかけるしかなさそうですね。
なんとか少ない費用で強制力を持って返金させる良い方法はないでしょうか。

補足日時:2010/12/11 10:59
    • good
    • 0

現金のやり取りが既に直接絡んでいるので


「少額訴訟」を活用してみるのも一つの手だと思われます。

一回の訴訟で扱える金額の上限(60万円以下)と
一年の間の回数制限(10回まで)など
事前の準備や策を練ったりする必要がありそうですが、
通常の裁判と比べて短期間、低費用で決着がつけられます。

難点をすごくカンタンに表現するならば、
通常は弁護士が準備、整理しているような資料を
訴訟を起こす側が揃えて裁判所に提出。
その資料で裁判所が納得してから即裁判、即決です。
(注意:あくまでイメージです。)

なので少額訴訟の場合、鍵を握るのは
まずは提出する資料のようなので

・これまでの流れ。
・金銭のやり取りが行われた日付と、可能ならばその明細。
 (60万円の枠毎にうまく振り分けるため)
・こちら側の言い分だけでなく、相手からの返答内容に関しても
 もできるだけ詳細に。

をしっかり整理してみてはどうでしょう?
内容証明も平行して行っておけば
うまくいけば来週中に道が整うかもしれませんよ。

少額訴訟に関してはそれだけで一冊の本になってますし、
裁判関係の本ではかなり楽に読める内容ではないかと思います。

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja …

あとはもう、手にした本に似た事例が載っているかどうかの運次第?
全額返金してもらえた事が、せめてものクリスマスプレゼントとなりますように。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!