
こんにちは。私立高校に通っている高一です。
私は独学でスペイン語をやっている父の影響で最近スペインに興味を持ちはじめました。
通っている高校では高二から選択でスペイン語の講座を取ることが出来るので、もちろん取るつもりです。
将来は大学でもスペイン語を学びたいと思っています。
色々調べた結果、上智大学と清泉女子大学が素晴らしいと聞きました。
上智出身の父も、ゴリ推しの上智外国語科。物凄く行きたいけど、今の学力が足りません
(T-T)
清泉は付属の高校に通っているため、エスカレーター式で推薦で行くことが出来ます。
家族はせっかく清泉にいるのだから、スペイン語を学ぶなら清泉女子大で良いのでは??(上智はokw)と言います。
私的にも推薦で行けるのは楽だし…でも、女子大の就職率はどうなのでしょうか??
上智大学の方、清泉女子大学の方、とにかく、なんでも良いんで意見聞かせてください!!!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
清泉のスペイン語科では非常にスペイン語の実力がつくので、スペイン語が使える仕事を探すと良いと思います。
中南米に子会社を持っている企業は非常に多いですから。あんまり大企業よりも中堅・中小企業で素晴らしい企業のほうが面白い仕事をさせてくれると思います。今、私は大学院、高専、専門学校でプロジェクト・マネジメントを教えていますし、政府の委員の仕事も幾つかしました。これは最初にスペイン語を使う仕事に執着して就職したからです。これからは中南米は大きく成長しますから、仕事は見つかると思います。頑張ってね。
私は1968年に清泉女子大スペイン語科を卒業後、スペイン語を使える企業を探しました。昔は女性の4大卒を採用してくれる企業は少なかったけれど、あるメーカーに入りました。そこは南米に機械を輸出していたので、スペイン語ができる人材が欲しかったのです。スペイン語で技術書類を翻訳していました。
3年後、マドリッド大学に留学し、スペイン語国外でのスペイン語教師の資格を取りました。清泉のスペイン語科を卒業した人には、マドリッド大学文学部の外人向けコースはそれほど難しくありません。
その後、技術翻訳や通訳を仕事にして、特にメーカーで仕事をしていました。30歳になって中米で仕事をする日本企業で働き、その後、南米の企業に技術を教える日本企業で働きました。
30代初めに米国でMBA(経営学修士)を取り、米国の日系建設会社で働き、15年ほど前に帰国しました。
No.2
- 回答日時:
推薦で清泉に行くことを勧めます。
私の姉はある大学のスペイン語学科を卒業しました。その大学のスペイン語学科の偏差値は現在 54 ですから清泉の 56 より低く、上智の 62 よりずっと低いです。それでもその後スペイン語圏に留学して、今はそこの国立大学院の教授です。つまり、どこの大学にいるかよりも、どれだけ実力をつけるかの方が大切です。
一方、大学受験の勉強は自分の好きなことをするわけではありません。外部から強制されたことをどれだけ勉強できるかという、我慢くらべです。これは人生で最も楽しく吸収力のある数年間を捨てるようなものです。実にばかばかしい、と私は思います。
だからせっかく推薦で清泉に行ける環境にあるなら、それを有効に利用しない手はありません。受験勉強に費やす時間や労力を、自分の能力を伸ばす方向で使えば、より多くの成果が得られます。なにしろ、強制された勉強ではなく、自分が好きなことを勉強するのですから。
ただし一般に言語は思考や伝達の手段です。言語自体を対象とする専門家として一流になれるのは、ごく一部の人です。言い換えると、スペイン語の能力だけで生きて行くのは歩が悪いです。なかなか重要な仕事には就けません。ですからスペイン語は身につける技術の1つとしてして割切るべきです。伝達すべき実質的な何事かを自分で考える訓練を今から始め、大学でも継続します。姉の場合も現在の専門は、もちろんスペイン語ではありません。
とりあえずスペイン語を身につけて、それをてこに、自分に合った実質的な目的を追求するのが効率的でしょう。留学とか駐在とか移住とか。姉も現地の大学に入りなおしたりして、平坦な道ではありませんでした。
就職が心配なら、国連職員を目指すなんて、どうですか? その場合「実質的な目的」に当るのが「職業カテゴリー」です。今から大学受験をする代りに目指すなら、じゅうぶん達成できるでしょう。「言語担当の職」というのもありますけれど、お勧めしません。理由は、伝達役として、自分の考えでなく他人の考えを優先する必要があるからです。
参考URL:http://www.unic.or.jp/opportunities/employment_e …
回答ありがとうございます♪
お姉様すごいですね!
とても尊敬します(´`)
清泉にそのまま上がるメリット、たくさんありますね。悩みます………
まだ高一なので、たくさん悩んで決めていこうと思います。
本当に回答ありがとうございます。とても参考になりました。
No.1
- 回答日時:
就職状況は年々変わっていきますのでいまからなんとも言えませんよね。
専攻がきまってるのなら偏差値高いほうが一般には有利でしょうけども。スペイン語だけを生かしての就職をするつもりだとしたら相当勉強する必要があります。しかも帰国子女なみに話せるようになったとしても語学屋さんに終わってしまってはキャリアになりません。
いいところに就職したいのなら英語もスペイン語もできて他の分野、たとえば経済にも詳しいみたいなレベルを目指す必要があるかも。
まだ高校一年でしたら上智を目指して勉強をがんばるということでいいんじゃないでしょうか。
東京外語大学や東大にはいって教養学部の中南米コースなんていうルートもあります。ぜひこちらも視野に入れてがんばってみてください。
詳しくありがとうございます!!
頑張って勉強しますっ。
語学だけでは就職は難しいとは良く聞くので、その他のことも学べるような、幅の広い大学を探して頑張ります♪
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(言語学・言語) 英語とドイツ語をネイティブ語にしたいとき、留学する必要あるのでしょうか? うちの祖父(1918年生ま 1 2023/08/15 23:01
- 大学受験 ごめんなさい前垢入れ無くなっちゃいました、 宜しければまたアドバイスください、私は今高二になり進路に 1 2023/04/04 01:22
- 大学受験 娘の大学受験について(指定校狙いですが) 2 2023/04/24 10:51
- 大学受験 大学受験について。 都内の偏差値60程度の中高一貫校に通っている高一です。大学では商学部や経営学部に 5 2022/11/09 20:49
- 高校 都立高校から私立高校へ転学したいと考えています。 調べても分からなかった事がいくつかあるので、質問さ 3 2022/04/14 14:40
- 大学受験 洛南高校附属中学、洛南高校に通ってる方教えてください。 洛南高校には早稲田大学や慶應義塾大学、上智大 2 2023/02/14 00:42
- その他(言語学・言語) 語学 メリット 高2女子です。 持病(耳)で、通信制に通ってるのですが 時間を持て余していたので語学 1 2022/12/10 15:40
- 大学受験 大学受験について 4 2023/05/07 17:22
- 大学受験 指定校推薦 退学 4 2022/05/22 02:48
- 大学受験 早稲田国教と上智総グロどちらが良いでしょう? 現在高2です。 どちらも同じくらい行きたい大学で迷って 2 2022/05/04 11:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「レアル・マドリッド」の「レ...
-
スペイン語のクインシー
-
スペイン語 Adónde とDónde の...
-
スペイン語での「君」と「あな...
-
ぬくもり・落ち着く場所などの...
-
セニョールはイタリア語ですか...
-
スペイン語でインプットすると...
-
スペイン語に詳しい方お願いし...
-
ド素人がスペイン語とイタリア...
-
スペイン人はポルトガル人の話...
-
日本での長さが1cmであればス...
-
スペインは中国を侵略したり租...
-
Oiga と disculpe
-
スペイン語とポルトガル語 最...
-
メキシコの言語ってなんですか?
-
綴りを教えてください
-
スペイン語のじゃんけんってあ...
-
時計の曜日表示について
-
スペイン語に詳しい方、お願い...
-
ポルトガル語とスペイン語
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スペイン語のクインシー
-
スペイン語 Adónde とDónde の...
-
スペイン語での「君」と「あな...
-
「レアル・マドリッド」の「レ...
-
「おいしい」はmuy bien?muy bu...
-
スペイン語で「小さな奇跡」とは?
-
スペイン語を話す国
-
たまプラーザ
-
スペイン語でサポーターとは?
-
スペイン語がわかる方、教えて...
-
hotmailのことなんですが…
-
スペイン語で
-
スペイン語を勉強したいのです...
-
スペイン語に訳してください。
-
スペイン語の質問です。「私た...
-
スペイン語 ?De donde son ust...
-
「お裾分け」をスペイン語で言...
-
オールアバウトマイマザーの全...
-
外国人でラテン語を話す人はい...
-
スペイン語でme gusta(好きだ)...
おすすめ情報