プロが教えるわが家の防犯対策術!

 今年9月に土地(古屋あり)を現金で購入しました。古屋を解体し、新しく家を構えようと計画していたのですが、白紙になり土地だけを所有しているという状態です。売買の際、土地家屋調査士に測量も依頼し、解体後に一部分を市に寄付する手続きまで踏み、あとは解体後に土地家屋調査士に連絡するだけとなっていました。今のところ、そこに家を建てる計画はありません。むしろ手放して、またゆっくり家造りに向き合える時が来たらその時に新たな場所で考え直してもいいかなといった所です。
 まだ売りに出すところまでは至っていませんが、現段階で確定申告等の作業が必要になってくるかと思うのですが、他にも何をすればいいのか分かりませんので質問させて頂きました。
 よろしくご教授ください。お願い致します。

A 回答 (3件)

>現段階で確定申告等の作業が必要になってくるかと・・・


今は何もする必要がありません。不動産取得税は都道府県から勝手に請求が来ますから、その通り支払うだけですね。ご自宅ではありませんので(そこに居住する)築年数に依らず軽減措置はありません。
売却時や住宅ローンを利用しての土地建物購入であれば、申告は必要な場合もありますが、ただ現金で取得しただけでは、申告は必要ありません。
4月には固定資産税が課税されますので、土地が減歩された面積で課税されているか?チェックするぐらいです。
    • good
    • 0

土地の一部をしに寄付したとありますので、寄付した部分の取得費が寄付金控除の対象になると思います。


http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
    • good
    • 0

建てる積りが何等かの事情で止めた


測量 → 登記が済まされた
確定申告されて税金納付を待つのでしょうか
税務署から資金の出所調査が来る場合があり
資金の出所備忘録を作って置き
利用方法をじっくりお考えでしょうか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!