dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

履歴書を書くことになりました。
現在も一応働いている(最近週1しか働かされていない)、週5日で働き始めた事務職パート(平成11年2月から勤務)も職歴に入れるべきでしょうか?
その場合、「パート勤務」とか一筆入れたほうがいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは。


パートでも4年半も続けて勤務されてたことは、プラスにはなっても決してマイナスにはなりませんのでぜひ書かれるべきだと思います。(雇う側の心配の一つである、すぐに辞めたりしない人かどうかという面でのアピールにかなり有効だと思いますから。)

>「パート勤務」とか一筆入れたほうがいいのでしょうか
入れた方がいいと思います。今は正社員、パートタイム、派遣など色んな勤務形態がありますし、一筆入れたほうが履歴書を見る方にわかりやすいと思います。
がんばって下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすいご回答をありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/08/27 16:43

履歴書は初めてお会いする面接官への自分を売り込む資料となりますから、職歴には普通に会社名と事務職勤務と書いて良いと思います。

そして、職務経歴書という書類を作成して、その会社にいたときの勤務内容・身につけた資格・勤務形態を書けば良いと思います。職務経歴書はA4サイズの普通紙に履歴書とリンクして会社名と職務内容を書いて行き、仕事でどんなことをしたか(月間目標を達成とか、売上5%上昇をチームで達成)みたいに書くと、そこから向上心・統率力・誠実などを面接官は判断します。あとは明るくハキハキと受け答えをして行けば、合格率アップです。(*・ω・*)ノ~☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答をありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/08/27 16:42

こんにちは。



パートであっても3ヶ月以上、社会保険に加入していた場合など、書くべきだと思いますよ。
もちろん私も書いてますし、それがアピールポイントになったりもしますからね。

ただ面接で『これは正社員ですか?』など聞かれることが多かったので『バイトとして』と書くようにしてます。

この回答への補足

みなさま、ご回答ありがとうございます。
パートは、現在も在籍しています。
仕事がヒマなので、週1しか行っていない状態です。
辞めていないのに、応募したら、相手は気分が悪いのかなあとか思ったりしてます。

補足日時:2003/08/27 15:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます!

お礼日時:2003/08/27 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!