dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3年前に前歯を事故で折り、部分入歯にしています。
最近、違和感が出て来たので歯科医で見て貰おうと
思います。
不具合なのは素人目には片方のバネがずれている様な感じです。
これって、歯科医で直せるのですか?
それとも、預けて技工歯科へ依頼されるのですか?
前歯なのでその期間(3日間ぐらい?)は前歯なし状態ですか?
(保険対応のプラスチック製です。予備とかの作製はどうですか?)

それにより検診日を考えないと、と思っています。
経験者の方教えて下さい、お願いします。

A 回答 (1件)

例えば入れ歯を削る、ピンクの内面の部分にプラスティックを流し込み歯茎に直接当てて形取り安定性を高める、バネをしめたりゆるめたりするなどの修理は歯科医院で対応が出来ますので、預かる期間はありません。


3年前とのことですから、作り直しが必要になったとしても、古い入れ歯を使い続けて新しい入れ歯が出来るまで過ごせます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答助かります。
危惧した事の可能性は少なそうですね、
最悪作り直し時にも、使用しながら対応して
頂けそうな歯科医なので依頼する事にします。
年内は混雑しているので年明けに予約を取りました。

良いお年をお迎え下さい。少し早い (笑)
有難う御座いました。

お礼日時:2010/12/20 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!