dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

A歯科医院で自費で入れ歯作ってB歯科医院で調整してくださいと言えばしてもらえるものですか?
歯科医院によって違うんですか?

A 回答 (2件)

通常は問題無く可能です。

ただ自費の入れ歯の中には特殊な物が多く、他の歯科医院では対応できない場合が多いと言えます。
どういう入れ歯の調整をしたいのか まずその歯科医院へ連絡して聞いてみた方が良いでしょう。特に修理とかは 場合によっては 入れ歯を作成した歯科医院でしか対応できない場合もあります。
    • good
    • 0

できる場合とできない場合があります。


入れ歯によって大きく異なるので、詳しくは歯科医に相談してください。
ちなみに、よく電話で「入れ歯に調整はできますか?」と聞かれますが
「拝見しないと判りません」と回答しています。

例えば、簡単な鉤の破損や入れ歯による褥瘡、人工歯の脱落などは
ほとんどの場合は対応可能です。
しかし、金属床の金属部分の不適合や金属床と一体の鉤、アタッチメントなど
特殊なものは対応しにくくなります。
(注 金属を全面的にやり変える床置換などもありますが、
   やり変えたほうが確実です)
また、技工所を併設したり歯科医自身が行う技術があれば
その場でできますが、場合によっては数日間預かることもあります。



ところで、以前から何度か質問されているノンクラスプデンチャーのことなら
残念ながら調整はほぼ不可能です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!