
就職活動中の26歳です。
歯科助手の面接について質問させて頂きます。
5年程前にアルバイトで一度歯科助手のお仕事をさせて頂いていた経験があります。
ただ、1年程の経験しかなく、ブランクもある為専門用語などを再度復習中です。
歯科助手のアルバイトを退職後は正社員として、介護のお仕事(1年程)、アパレル販売(4年弱)をしておりました。(全て円満退社です。)
歯科助手の仕事を再度一から勉強しなおし、今後老いるまで続けたいと思っています。
やはり、1年程しかない経験で、ブランクもあると難しいのでしょうか?
若い頃は、他の仕事も経験してみたいと2度転職しましたが、今はあんなに好きだった歯科助手をもう一度!!という気持ちが強くなりました。
先日面接を受けたのですが、院長様とも雰囲気よくお話させて頂いていたので少し期待はしていましたが(自意識過剰ですね…)結果は不採用でした。
自分に落ち度があったのかと悩むばかりです。
経験が短いこと、ブランクがあることを伝えたところ、それでも好感がもてると言っていただけただけにとても残念でした。
なんとか次は採用を!と思ってご相談させて頂きました。
良いアドバイスございましたら宜しくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
歯科衛生士は現在、人員不足ぎみで就職もほぼ、100%といえるでしょう。
それと違い、歯科助手は誰でも出来ることで手軽さがあります。
給料も安いいので以外といません(東京では)。
私も歯科医院を経営しておりますが、曜日などの都合でなかなかいません。
参考URL:http://heiwajima-shika.com/
No.1
- 回答日時:
求人を出していても
欠員が出てどうしても今すぐ採用したい場合。
良い人がいれば採用する場合。
があると思います。
歯科助手、未経験者可で求人を出しますと多分、面接希望者が多いと思います。
面接時に落ち度が無く大丈夫と思っていても歯科衛生士免許所持者が応募されていると採用見送りになることもあります。
何か他の人と違うところをアピールされてはいかがでしょうか?
採用されたら医院にとってどんなメリットがあるのか等、面接時にお話されたり、履歴書以外に書ききれなかった事を書いてみるのも効果があると思います。
通常の歯科助手の仕事以外にも興味がありフェイシャルエステ、リンパマッサージ、歯肉マッサージ、アロマセラピー等勉強したいとか・・・
面接時に「仕事の内容を見てみたいので見学させて頂けませんか?」とお願いしてみるのも一つの方法かもしれません。昼休みにスタッフと話ができるし、もしかしたら力になったくれるかもしれません。
今後老いるまで続けたいと思っています。
歯科衛生士の資格を取るという方法もありますが
歯科助手として長く勤務されている方をみてみますと
医院にとっていなくなっては困る人(例えば売上が減る、電話の声を聞いただけで相手がわかったり、今までの治療内容がわかったり、細かいことにもよく気がつく感性の高い人)だと思います。
都会ではメディカルコーディネーター(医院と患者さんの橋渡し的役割をする。)を置いている医院も増えています。
1年程しかない経験で、ブランクもあると難しいのでしょうか?
未経験者でも1,2ヶ月で1年以上勤務している助手と変わらない位頑張る人もいます。
参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 20年程、営業事務として勤務しておりましたが、色々ありまして退職しました。 やりがいを求めて、今度は 5 2023/01/19 17:41
- その他(就職・転職・働き方) 前職の仕事を手伝っています 1 2023/05/10 12:49
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 19:46
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 20:02
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 職業訓練について 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えてい 1 2023/07/29 19:48
- 転職 ●歯科助手をされている方に質問です。 24歳女、未経験、元接客業、通信講座で勉強済み このような条件 1 2022/07/30 21:06
- 医療・介護・福祉 耳鼻咽喉科のお仕事について。 1 2023/08/03 23:06
- その他(職業・資格) 歯科衛生士さんはそんなに偉いのですか? 私は歯科衛生士学科を卒業後、国試に落ち現在は医療系の企業で事 2 2023/07/15 17:32
- 新卒・第二新卒 2023年新卒採用で入社しました。 昨日から仕事(歯科医院)に入ったのですが、同期が4人ほど居ました 2 2023/04/02 15:43
- 転職 内定承諾するかで悩んでいます。 2 2022/03/30 13:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グループ会社への応募について
-
転職活動中。決まらない…私、死...
-
就職面接での質問について
-
とある企業に面接に行きました...
-
面接に落ち続けています
-
転職で本日面接を受けた会社か...
-
契約後に採用の辞退は無理です...
-
施工管理の転職について 質問内...
-
面接に合格するコツ
-
面接で前職場のマイナス面を伝...
-
片眼失明というだけで就職面接...
-
面接官の方のご意見を聞かせて...
-
面接で「子供を作る予定は?」
-
職安 選考結果通知の採用しな...
-
ハローワークを通して面接にい...
-
DAISO面接について
-
ハローワークから紹介状持参で...
-
転職面接で 「結果は2週間まっ...
-
職業訓練の合否が今月の10日に...
-
ハローワークで紹介状をもらっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職活動中。決まらない…私、死...
-
通勤交通費の金額は採用の合否...
-
雇ってもらえる業種があれば教...
-
契約後に採用の辞退は無理です...
-
公立病院の病院内事務の面接に...
-
片眼失明というだけで就職面接...
-
コンビニ経験が長い者です現在...
-
気乗りしなくても決まった会社...
-
とある企業に面接に行きました...
-
36歳以上 主婦 子持ちで転職...
-
既婚・子なし・30代半ばの女性...
-
契約期間中に就活はできますか??
-
馴れ馴れしい職場が怖いです
-
施工管理の転職について 質問内...
-
応募していない会社に履歴書を...
-
面接官の方のご意見を聞かせて...
-
面接で「子供を作る予定は?」
-
契約違反。ハローワークに申し...
-
無断欠勤とか遅刻とかばっくれ...
-
面接では嘘をつかなければ落と...
おすすめ情報