旦那の給料は手取り30万です。
家族手当で9000円もらってます
引かれてるのは
健康保険 14880
厚生年金 25692
所得税 4040
県民税 3100
です。
私はパートですが月120万働くと会社の社会保険に加入しなければいけません。
ちなみに月120万は来月から越しそうです。
年収にすれば130~140くらいです
この場合旦那の負担は金額でどのくらい増えますか?
あと私は毎月いくらひかれますか?
見込みで社会保険に加入するのでしょうか?それとも来年の年末に加入して毎月ひかれるのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
扶養には税金上の扶養(正確には「控除対象配偶者」)と健康保険の扶養とがあり別物です。
税金上の扶養は1月から12月までの収入が103万円以下であることが必要で、健康保険の扶養は、通常、向こう1年間に換算して130万円以上の収入(月収108334円以上)があるとはずれなくてはいけません。
また、103万円を超えても141万円未満であれば、ご主人が「配偶者控除(38万円)」を受けられなくなっても、控除額は減りますが「配偶者特別控除(38万円~3万円、貴方の年収が増えると控除額は減ります)」を受けることができます。
103万円を超えると確かに貴方やご主人の税金は増えますが、働いた以上にかかることはありません。
それより、貴方はご主人の健康保険の扶養をはずれるということなので、その保険料や年金の保険料を払わなくてはいけなくなり、その額が大きいため130万円や140万円の年収では健康保険の扶養の範囲ぎりぎりで働いたより世帯の手取り収入が減ってしまう、もしくは変わらないということになるのです。
また、家族手当がなくなることも大きいでしょうね。
健康保険の扶養からはずれるなら、通常、160万円以上稼がないと損です。
>この場合旦那の負担は金額でどのくらい増えますか?
あと私は毎月いくらひかれますか?
前に書いたように、ご主人の増える税金や貴方自身にかかる税金は大したことありません。
貴方が働いた以上に増えることはありませんので考えなくていいです。
ただ、健康保険、厚生年金、雇用保険料は合計で月収の12%くらい引かれます。
なので、健康保険の扶養でいられるぎりぎり、もしくは年収で160万円以上働くのがいいでしょう。
>見込みで社会保険に加入するのでしょうか?
月収に応じて保険料引かれます。
No.1
- 回答日時:
カテゴリが税金ですが、社会保険を含めて書かせていただきます。
社会保険の制度上、扶養の人数で保険料は算定しませんので、あなたがご主人の扶養から外れても、保険料の負担が減りもしません。
所得税ですが、単純計算で扶養控除ではなく、配偶者控除の適用から外れることになるでしょう。しかし、あなたの収入によっては、配偶者特別控除は受けられることになると思います。
所得税や住民税の税率は収入次第で変わりますが、5%として考えれば配偶者控除38万円分の所得の増額ですから、2万円程度増えることでしょう。さらに1年後の住民税が10%とすれば4万程度増えることでしょう。
ですので、扶養の異動があった付の給与から1500円程度所得税が増え、年間で不足されれば年末徴収となります。住民税は所得が確定して翌年から変わるため、1年後ぐらいから同様に増えることでしょうね。
これらのほかに、あなたがパート先で社会保険に加入するか、国民健康保険に加入することになるでしょうから、保険料負担は実質増えることになります。
社会保険の扶養となる配偶者の場合には、国民年金保険料の負担が実質ありませんが、扶養から外れることで、社会保険加入であれば厚生年金保険料、国民年金加入であればその保険料が発生します。
最後に注意点として、所得税の給与天引きは概算であり、年末調整や確定申告で扶養の判定を行います。住民税とは異なります。
また、所得税と住民税では、扶養の条件が若干異なるかもしれませんし、社会保険料の扶養の条件とはまったく異なります。ですので、収入次第では、どちらか一方は扶養となり、もう一方は扶養でないという可能性もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 厚生年金 宜しくお願い致します。 現在、旦那の扶養内で年収130万以内のパート勤務をA社でしていますが、10月 2 2022/09/24 23:09
- 年末調整 扶養から抜けない方が良いでしょうか? 2 2022/06/17 13:47
- 健康保険 【健康保険証の健康保険任意継続制度についての質問です】 ケース1 20代の現役世代の 4 2023/08/17 17:58
- 厚生年金 旦那の社会保険加入について 2 2022/09/07 07:49
- 健康保険 パート社会保険加入 6 2023/02/25 11:07
- その他(お金・保険・資産運用) 2月末退職(正社員32年)→3月~扶養内パート 130万以内に前職の3月分給与は入るのか? 1 2023/03/30 20:15
- 国民年金・基礎年金 障害年金受給者がダブルワークで130万円(106万)以上稼いだ場合でも国民年金は法定免除のままでしょ 4 2023/02/19 20:34
- 所得税 配偶者(自営業)の場合の社会保険、健康保険、会社からの扶養手当について 6 2022/03/26 09:55
- 厚生年金 友人がアルバイトをしているのですが 今年の4月から社会保険が適用されていて、毎月社会保険は1万500 3 2022/08/10 00:56
- 所得税 扶養範囲内で働く事について130万円以内の場合 3 2022/09/12 22:51
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
独身パート 損しないのは130万...
-
社会保険を全面的に廃止すべき...
-
給与の「支払い」と「支給」の...
-
給与計算で控除し過ぎた金額の...
-
交通費:ふつうは何ヶ月分の定...
-
現場への交通費は?
-
出向者(従業員)の社宅について
-
社員への謝礼金の仕訳について
-
給与から仮払金が引かれていま...
-
中途採用の交通費日割りについて
-
固定資産の取得価額に含める労...
-
従業員の通勤定期代は、源泉徴...
-
給与明細の受取サインについて
-
給与〆日変更の社内通知文
-
給与支給額がマイナスに…仕訳伝...
-
勤続20年等の祝いはどの程度の...
-
アルバイトが給与を取りに来な...
-
末締め翌月払い何月分給与と明...
-
互助会の福利厚生 金券支給は...
-
社会保険に入らないと月120時間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
給与支給を遅らせてもらう事は...
-
独身パート 損しないのは130万...
-
扶養額を超えてしまった場合に...
-
主婦が働く事でダンナの増税は...
-
アルバイトの給料が12万になっ...
-
専業主婦なのですが、趣味で料...
-
扶養内パート勤務かフルタイム...
-
パートで働いてます。今年の3月...
-
夫の扶養でのパートと高収入の...
-
扶養を抜けた場合旦那の負担は...
-
給与の「支払い」と「支給」の...
-
交通費:ふつうは何ヶ月分の定...
-
給与計算で控除し過ぎた金額の...
-
交通費実費支給とは?
-
給与から仮払金が引かれていま...
-
固定資産の取得価額に含める労...
-
出向者(従業員)の社宅について
-
給与〆日変更の社内通知文
-
従業員に慰労目的で歳暮商品を贈答
-
社会保険について 会社都合でシ...
おすすめ情報