dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三井住友銀行の口座から、カード無しで現金を引き落とすことは可能でしょうか。
通帳は手元にあります。

といいますのも、私は今月28日に会社を退職したのですが、
入社時に交通費専用の口座を作るように指示され、
以来ずっと引き落とすことなく振り込まれ続けていたのですが、
退職後は口座を解約しなくてはならないようで、28日に解約手続き書に印を押し提出しました。

これを年明けに会社のほうで銀行に口座解約の手続きを行うようなのですが、
いざ口座から現金を引き落とそうと思ったらカードが見当たらないのです。
通帳のみで引き出し可能だと思っていたら、通帳のみではATMにて引き出しができず、
このままでは口座とともに貯蓄金が消滅してしまうのではと焦っている次第です。

 ・窓口に事情を説明したら通帳のみで引き落としは可能でしょうか??
 ・年始は窓口はいつから開いているかご存知なら、そちらも教えていただけたら幸いです

年も明けそうというこんな時期に、慌ただしい質問をしてしまって申し訳ございませんが、
ご存じの方、よろしくお願いします。

とほほー。

A 回答 (4件)

カードがないとおろせません。



通帳と印鑑なら窓口でおろせますが。
身分証明があればより安心ですね。

窓口は4日からです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
4日に通帳、印鑑、身分証明証を持って窓口に行こうと思います。
これで安心して年を越せますw

重ねて感謝申し上げます。

お礼日時:2010/12/30 21:21

通帳だけではだめですが、登録印と通帳があれば窓口で引き出せます。

28日の退職なら、まだ解約されていないと思いますので、1月4日に引き出したらどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
窓口なら通帳と印鑑で引き出せるようでホッとしました。
銀行のシャッターが開いた瞬間に滑り込む勢いで行ってきますw

重ねてお礼申し上げます。

お礼日時:2010/12/30 21:23

ANo.1です。



補足回答です。

印鑑を押した書類を誰かに渡すということは、権利の全てをその人に渡したということと同じ意味です。
つまり、解約時に口座にある残金をその書類の所持人に渡しますと表明したことと同じです。

はい、あきらめてください。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

務めていた会社は真っ当な会社でありますし、
もし口座に残金があったら引き落としておいてねという事も言われておりますので、
kanstar様よりご注意頂きました事に関しては、以後私も気をつけなければと思いますが、
今回お聞きしたいのは「既に引き落とされているか」ではなく、
あくまで「カードが無くても引き落とし可能であるか」という事でございます。

よろしくお願いします。

補足日時:2010/12/30 20:33
    • good
    • 0

> 28日に解約手続き書に印を押し提出しました。



普通は、解約手続き書は直接金融機関に提出するものです。
金融機関に提出したら、そのときに口座に残金があれば、そのときに受け取っているはずです。

もし、会社に解約手続き書を提出しているなら、会社から金融機関に提出しているので、お金も会社が受け取っている可能性が大変大きいと思います。

つまり、この場合には金融機関に行っても無駄です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!