
1年前からあるデイケア施設に通所し始めました。(高齢者ではありません)
その時すでにその施設では、エコキャップ(ペットボトルのキャップ)と飲料缶のリングプル(プルトップ・プルタブ)を集めていました。
通所者の一部が発起人となってこの運動が始まったそうで、時々その発起人が「エコキャップはポリオワクチンになります。リングプルは車椅子になります。ぜひ集めてください」と呼びかけていました。
私は外出先の自販機やコンビニ等で飲料を買う習慣がないこともあり、その活動にはさほど興味を持っていませんでした。
先月(2010/12)その施設のサイトに、各団体にそれらを寄付(寄贈)したことが掲載されました。私はその記事で初めて各回収物の送り先団体の具体名を知りました。
・ボトルキャップ:社会福祉協議会を通してエコキャップ推進協会へ
・リングプル:「飛んでけ!車いす」の会へ
そこで興味を持ち、ネットでいろいろ調べた結果、自分としては各回収運動は社会貢献への利益が少なく、問題があるとの考えに至りました。
(概要)
・ボトルキャップ:社会福祉協議会が送料を負担してエコキャップ推進協会へ送付しているが、送料の10% or 17%程しか寄付金にならない。その寄付金も団体を経るごとに少なくなり、ユニセフに届くのは送料の数%。そもそも送料(社会福祉協議会負担)は福祉のための費用であり、キャップを集めるほど福祉費用が消費される。
・リングプル:アルミ缶リサイクル協会、スチール缶リサイクル協会ともに、リングプルを外して集めることに反対している。外すと怪我をする可能性と、缶ごと回収する方が効率が良いため。
施設で回収運動をしている発起人通所者や協賛通所者数名、及びそのグループをサポートする施設のスタッフは、この回収運動をどこまで、どう考えているのかわからないし、私の調べた情報(各団体の公式サイト上の情報)及び私の考えを伝えたいので、回収グループと話し合いたいと思いました。
しかし回収運動は私が通所する前から何らかの話し合いの結果活動しているし、私の考えは回収運動自体の否定になります。
よって回収グループと私の間の人間関係が悪化すると思いますし、当施設では私は比較的新しい通所者なので、以前から通所している多くの人々との関係も良くない方向へ行く可能性も考えられます。
私はこのデイケア施設に今後も通い続けたいので、私の考えは胸にしまって、黙っていた方が良いのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
理屈ごねてやめよ言うと角が立つ話でも、グレードアップさせよ言うと角が立たない。
あなたも心得てはいるだろうよ。キャップはもともとペットボトル回収から外されて、リングプルはもともと缶から外されて、どっちもゴミとして街中で捨てられてまうから別途回収しようて始まったはず。ペットボトルも金になるし、一体型のリングプルを無理やり外すのはアホやし、ペットボトルや缶も回収しましょて提案するとか?
そうですね。より良い方法 を提案できれば角が立たないですね。
ボトルや缶をまるごと回収すると保管場所の問題が出てくるかも知れませんが。
またよく考えてみます。
ご回答どうもありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
私もあなたとよく似た考えから意見を述べたことがあるのです。
そのとき、次のような反論をされて、それ以来このことは言わなくしています。
ペットボトルのキャップ
資源を大切にする心を育てることは大切なこと。プラマイゼロでもいいでしょう。
プルトップ
アルミ缶ならプルトップだけでなく、缶そのものを集めればいいが、かさばる。その点、プルトップだけなら小さくて済む。
また、スチール缶もふたの部分だけはアルミで出来ている。これを回収するには理にかなっている。
ま、いいじゃないですか。口角泡を飛ばすほどでもないでしょう。
この回答への補足
ペットボトルのキャップはプラマイゼロというか、今回の場合、福祉のお金が送料でかなり無駄に消費されてしまうのが問題だと思っています。
また環境についても、かさばるキャップを遠隔地に送付する時や、リサイクル処理する時にエネルギーがかかる(よってCO2も排出される)ので、考慮すべきと思います。
プルトップはたしかにかさばらないですが、当車椅子の団体もプルトップがメインというわけではなく、様々な方法で寄付金を集めています。プルトップは効率が悪すぎます。
環境面では私の自治体では缶ごと分別回収してアルミ缶もスチール缶もリサイクルしているので、各自がそちらに出せば済むし、施設でも分別回収して業者に処理してもらっています。
スチール缶はリサイクル処理で溶かす時、比重の関係でアルミは簡単に分離できるそうです。
私の本音は上記の「補足」に書いたのですが、回収グループの善意の活動を否定すると、人間関係に深い傷をつける可能性が高いと考えるようになりました。
また施設の職員側も、理由はともあれ今までの通所者の善意の活動を引っ掻き回されると困る、と思うだろうなと考えるようになりました。
今回は(本当は不本意ですが)この件を問うことは止めようと考えています。
ご回答いただき、どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 消防団を暴力団と読み違えたのは私だけですか? 2 2022/06/14 15:37
- 政治 農地被買収者問題調査会設置法案を、参議院(旧貴族院)で審議することができなかったのはなぜ? 2 2022/10/30 08:19
- その他(お金・保険・資産運用) 親のせいで借金まみれ 3 2022/07/20 20:37
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 政治 安倍・菅・岸田自公政権の悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に 4 2022/05/29 19:36
- 相続・譲渡・売却 用地買収 予算案否決について(長文です) 2 2022/04/23 23:09
- その他(ビジネス・キャリア) この人の職業は何ですか? 5 2023/03/22 00:26
- 就職 就活に関して 2 2023/02/13 21:46
- 副業・複業 『Webライター』になりたいです。 まずブログSNS副業に興味関心がありました。 そして大きな目標と 14 2023/06/16 14:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
町内会の赤い羽根共同募金を断...
-
ボランティアすっぽかし
-
町内会に入っていますか?
-
ボランティアと不審者は紙一重...
-
今までボランティアエキストラ(...
-
ボランティア活動をしていまし...
-
ボランティアの募集について質...
-
寄付行為
-
全身麻酔の吐き気
-
全身麻酔の手術経験ある方
-
小児がん等と戦う子供への寄付
-
USJ以外で、フレンドリー(だと...
-
高校生でボランティアなどに参...
-
ふと思うんですが、私、実は30...
-
ホームレスを支援するボランテ...
-
ほとんどの人は、自分の生活の...
-
ボランティアで色んな人の悩み...
-
募金とか寄付をクレジットカー...
-
文系での国際協力に関する仕事...
-
寄付する人をどう思いますか。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルミ缶とスチール缶
-
空き缶のタブを集めて車椅子を...
-
空き缶集めのおじさんに本当に...
-
缶の大きさ 底面の直径と高さ...
-
空き缶をなぜつぶさない?
-
缶コーヒーはなぜ小さい缶ばか...
-
BOXたばこの内紙
-
このような対処でよいのでしょ...
-
今年も 8月27日(土)・28日(日)...
-
ピーカンの語源は?
-
どうしたらいいかわかりません...
-
どうするのが一番か迷ってます...
-
どうしても、この障害者と団体...
-
空缶のリングプルはどうするの...
-
エコキャップ・リングプル回収...
-
車椅子ユーザーで車椅子バドミ...
-
プルタブ回収について
-
ペットボトルキャップの種類
-
3日以内って?
-
成分献血の消費エネルギー
おすすめ情報