アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

15年勤めた会社を自主退職し独立を考えています。そこで、現実的なお話をお聞かせ頂きたいのですが、自主退職の場合は、失業保険は3ヵ月後(4ヶ月目)からですよね。前年度年収700万(諸税全て込み)と考えて(1)翌年にどっと税金が請求されると聞いていますがおよそ「いくら」位になりますでしょうか? その蓄えも考えないといけません。(2)失業保険は手取りで「いくら」位もらえるのでしょうか? 

ご存知の範囲内で現実的な金額をお教え頂けば幸いです。恐れいります。 

A 回答 (5件)

もっと現実的な話を


独立目的での退職は失業保険でませんよ
中途半端にごまかそうとしても後で変換要求されますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご忠告ありがとうございます!

転職することにします^^

独立を考えていた資金で税金と保険を払わないといけないので。

お礼日時:2011/01/14 10:59

10年位前で150~200万円位だったと思います。



事前に市役所や税務署で確認することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゲゲっ!200万円!!

しっかり自分でも確認してみます・・・

ありがとうございます!

お礼日時:2011/01/14 10:57

こんにちは。



元人事の者です。
こういった回答はあまりよろしくないかもしれないですが・・ただ、転職活動をしてます。
っというふりをして、失業保険をもらっている方なんて万といます。

確かに方針は違うと思いますが、15年間頑張られたのですからよいのでは・・・
ただ月2回だったかな?転職活動をしている記録をつくらなければならないので、そういった
細かい点は、失業保険申請時に説明会があるので参加してください。

っで税金ですが・・・
http://www.fytht.com/taisyoku/no3.html
こちらを参考になさっては?!

あと失業保険は・・・
http://www.situho.com/mt/archives/2006/04/post_5 …
こういったものが使えますよ。

独立は大変な事ですが、とても夢のある事だと思います。現実をつきつけられる事もありますが
選んだ道を精一杯頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答と励ましのお言葉感謝致します!

サイトは只今より拝見致します。

退職金も出ない会社で辛いです。

お礼日時:2011/01/14 10:57

3月末で辞めるします。


まず、所得税は 辞める前まで引かれますから 大きな金額が請求されることは無いと思います。
次に、住民税は、22年分の残り2か月分(4~5月分)も最後の給料で纏めて引かれます。23年度分としては、住民税は均等割りプラス一律10%ですから、その収入ですと4~50万です。そのほか、国民健康保険税はが住民税と同じくらい掛かってきます。加えて国民年金の掛け金が月1.5万円強で、やはり120~30万円になるのでは。
失業給付金は 以前の収入が計算上の最高限度を超していますので、最高月額の20万弱ではないでしょうか。なお、失業給付金は非課税です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

退職金が出ないので蓄えからの100万円以上は
死活問題です。

月20万円弱ですかぁ。ありがたいですが厳しいです~
計画練り直します。

お礼日時:2011/01/14 10:56

(1)独身か扶養家族が多いかすくないかで、税金はずいぶん違います。

ちょうど、平成22年分給与所得の源泉徴収票が手元にあると思うので、そこに書いてある「源泉徴収税額」の2倍くらいが今年5月半ばに請求がある住民税になるはずです。
健康保険は任意継続が安いかもしれませんが国民健康保険の保険料を役所に聞いてみて比較してください。年で40万~60万くらいでしょうか。あと、国民年金が1ヶ月1万6千円弱かかります。奥さんがいて専業主婦だとしたら、奥さんの分も払うようになります。
ざっくり言って100万円くらい必要になるかと思います。

独立する場合、準備段階から失業給付の対象にはなりません。言動には気をつけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
やはり100万円は覚悟ですね・・・

会社の業績悪化を理由に退職金も1円ももらえないので
結構深刻です(TT)

お礼日時:2011/01/14 10:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!