dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

敬礼や、ああいう制服って、軍隊や警察のものですよね。
なぜ鉄道には、ああいう制服と敬礼があるのですか?
例えば、レストランの店員が、ああいう制服で敬礼したら変です。

A 回答 (6件)

敬礼とは別に手を目の上にかざすことでなはく、お辞儀も敬礼の一種です。


一般的かどうかはわかりませんが、目の上でかざすのは挙手礼といいます。

鉄道に限らず、航空、バスなどもですが、元は海運……要するに船の制度を元にしているのです。
だから、制服は船長のものですし、挙手礼も船舶のものです。
軍隊のものと似ていますが、ちょっと違うものなのです。

じゃあ、なぜ船舶で敬礼なのか?
何が起こるかわからない船の狭いスペースで周囲に注意を払ったまま敬礼をするのに最適だからです。
    • good
    • 0

歴史的な経緯はともかくとして、現代に至るまでなぜ敬礼が必要なのか、本当に必要なのかというのは実は鉄道会社の中でも議論されたことはあります(ただ何となく歴史を引きずっているわけではありません)。

ただ、それで実際に敬礼をやめた事例はほとんどないと思います。理由は、

・お辞儀をすると制帽が落ちる。
・お辞儀も敬礼もないと、安全に関わる意思の伝達が確実にできない。
・敬礼する人の多くが誇りを持ってやっており、それに対して旅客からのクレームもないのでやめる理由がない。

鉄道は今も昔も、1人だけの力で全て動かすことはできません。様々な職場や担当の横のつながりがあったり、管理者からの指示があったり、交代や引継が頻繁にあったりします。しかもそれらの意思伝達が1つ欠けただけで、人命に関わる重大な結果を招くこともあります。レストランなら最低1人でも経営できますし、1つの料理に複数の人間が代わる代わる関わる、ということもあまりありません。フロア係が注文を聞き間違えたとしても、それで人命を落とすことはありません。

制服・制帽については、鉄道営業法第22条に、

「旅客及公衆ニ対スル職務ヲ行フ鉄道係員ハ一定ノ制服ヲ著スヘシ」

とあり、制服の着用が義務付けられています(レストランの店員は何を着用しても構いません)。ただ、私たちが普段よく見るような形状でなければならないわけでもなく、たとえば沖縄都市モノレールの制服は「かりゆしウェア」です。

http://www.hat.hi-ho.ne.jp/nishimura/tetudo_ryok …

しかしこれはリゾート地などでみられる例外であって、本来の制服の趣旨は「安全の確保およびサービスの提供を円滑に行うため、鉄道係員であることが(係員同士も旅客からも)一目で分かること」にあります。そのため、普通の旅客は着ないもの、かつ鉄道係員であることがわかりやすいものを着て、制帽まで着用しているわけです。逆に、駅事務室内や乗車券販売所(「みどりの窓口」のような場所)では鉄道係員以外の者がいること自体通常なく、一目で見分ける必要がありませんので、室内脱帽としている鉄道会社もあります。
    • good
    • 6

 仮説


    1.明治期の日本に「 分 」単位の時刻・時間を発達させたのは
     鉄道である.(原田勝正)
    2.鉄道が分単位で正確に動くシステムは
     明治天皇が日本各地を鉄道(当時の最先端の移動手段・技術)で
     移動するために制度化された.
    3.そこに乗車される陛下に失礼があってはならなかった.
      また,その制度を維持することが最重要なことであった
    4.だから100年たっても,その名残(伝統)が残っている.
    • good
    • 0

本来は帽子を取って頭を下げて礼をします。


制帽の場合屋外では脱帽しないのが慣習なので敬礼をします。

何でそこにレストランの店員が出てくるのか不思議ですね。
駅員や運転士が黒服だったらもっと変ですな。
    • good
    • 0

日本の鉄道は、もともとは国家機関の一つでした。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E9%81%93% …

国鉄時代までは、司法警察権を持ち、鉄道公安職員は警察と同等の権力も保有していました。挙手の敬礼についてはこれまでの慣例で続けているだけかと思います。(いまは敬礼の作法等に関する教育はなされていなかったかと思います)

また、鉄道は、指揮命令系統が確立されており、また利用者に対して強権発動を行うこともあって、鉄道職員であることが明示できるよう、制服があります。



ちなみに、運転士などが敬礼せずに引き継ぎを行っていないと、「敬礼もせずに引き継ぎをするとは安全運転に対する真剣さが足りていない!」とクレームが入ったりするそうです。
    • good
    • 0

敬礼は、相手に敬意を表し、礼をする事ですね。


一般的には、組織の下位の者が上位の者に対して行う動作を指します。

自衛隊、警察、消防、鉄道等は、組織として、業務を遂行する以上、上司の指示や規律は絶対で、個人の勝手な判断や行動は許されません。

要するに、組織と規律を重んじる、行動の表れが敬礼ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!