dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。当方不整脈(心室性期外収縮)で困っています。現在大阪の北野病院に通っており半年ごとにホルター心電図の検査を行っています。その結果がかなり悪く(1日の約1/4が不整脈)担当医からはカテーテルアブレーションの心の準備をといわれております。
そこで質問をさせてください。根治を目指しカテーテルアブレーションを受けるのに、よい病院についてアドバイス(おすすめ)をいただきたくお願い申し上げます。
地域は大阪近辺であればさほどこだわりません。

当方で色々調べた結果の候補は(順不同です)
1、北野病院(大阪市) 
この1年ほど通っていて安心。主治医との相性が良い。私が主治医を信頼できている。不安点は症例数が少ない事
2、国立循環器病センター(吹田市)
やはり心臓といえばこの病院かなという漠然としたイメージ
3、桜橋渡辺病院(大阪市)
病院としては小規模であるが心臓の専門病院の強さ。症例数の多さ

病院の綺麗さ、入院の快適さはあまり優先しません。とにかく安心して手術を受けることが出来、病院としてレベルの高いところを選びたいと考えております。

近所のかかりつけ医や友人の歯科医、看護士に相談はしました。が色々な意見があり結構悩みます。皆様の経験談や主観で結構ですのでアドバイスをお願い申し上げます。

A 回答 (1件)

右室流出路起源であれば、どこでもいいかと思います。


それ以外であれば、国循でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お答えをいただきましてありがとうございます。

お礼日時:2011/01/31 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!