
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
なすを切って黒い斑点があるのは、腐ってはいないので食べられますが、味覚的にはかなりまずいです。
食感もすぐほぐれて柔らかくなり、気持ち悪いので私は黒い斑点を見つけたらその部分を切り落として捨ててます。
きゅうりは透明ぽいのは腐る寸前だと思います。表面にぬめりが出てきて、触ると糸がひいてくるようであればもう食べない方が良いでしょう。
ずーっと放っておくと、黄色い汁というかぬめりが出てきて、見た目ぬか漬けのような感じになります。
私は、きゅうりはしおれてかなりフニャフニャになった時点で捨てます。(漬物や味噌汁に使うという手もアリかも?!)
きゅうりのしゃっきり感が好きなので、食べてもまずいだけです。
死蔵の達人?!より。
No.3
- 回答日時:
なすの中に黒い斑点(タネ)ができてるのは古くなっていると思います。
腐ったとまではいえないけれど、美味しくない状態だと思います。
煮てもなかなか中まで煮えません。
きゅうりは腐るとちょっとづつ「ふにゃ」っとなってきます。
中が透明なのは いわゆる「凍った」状態ではないでしょうか。
あんまり温度の低い場所で管理すると(2ドア冷蔵庫だと上段)
そうなるような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 農学 トウモロコシ栽培に使う「マルチ」について 3 2022/04/23 19:02
- 魚類 写真をみて症状のわかる方いませんか 2 2023/08/01 19:14
- 政治 今の腐敗した日本社会に最も必要なものは透明性ではありませんか? 9 2022/09/26 08:57
- レシピ・食事 おすすめのダイエット飯教えてください! ・千切りキャベツにキノコやトマトブロッコリー、サラダチキン、 4 2022/07/07 01:51
- 食中毒・ノロウイルス この方法でどのようにしてバレるのでしょうか?? 3 2022/07/16 18:26
- iPhone(アイフォーン) iPhone14Proを購入しましたが、1週間で謎の斑点が出てきました。 2 2022/09/29 13:16
- 生物学 浸透圧の問題 3 2023/06/08 16:57
- 食べ物・食材 お中元でメロンを頂き、熟する迄と放置してました。 今日切りましたら、もう2日ほど早く切るべきだったの 6 2022/08/01 12:31
- その他(家族・家庭) 家の中がカオス 2 2023/07/05 06:08
- ダイエット・食事制限 私は58歳体重65キロです。いまダイエット中で50キロ代を目指しています。 目的は体を軽くしてこれか 2 2022/07/31 09:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
カレーのように2日いける料理を...
-
栗原はるみレシピの人参サラダ
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
アンチョビペーストの分量
-
納豆ご飯の食べ方について教え...
-
至急お願いします。
-
白米が苦手です。同じような方...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
初めてキーマカレーを作ったの...
-
30代女です。 辞めた会社の元同...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
おすすめ情報