dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は母親の持ち家に二人で住んでいましたが、昔から仲が悪く今は家を出て、姉夫婦の一戸建てに住んでいます。
今、私の住民票は母親と同じ住所になっているので役所から送られてくる住民税や国民健康保険の領収書など転送できないものは実家に届いてしまうので困っています。
住民票を姉夫婦の所に移すと税金増などで迷惑をかけると思い、住民票を移していませんでしたが、世帯の分離ができると知り、姉夫婦の住所に移動するか迷っています。
世帯の分離をして住民票を移せば姉夫婦の税金が増えるという事はなくなるのでしょうか?
税金以外でも姉夫婦の住所に私が住民票を移すとデメリットはあるのでしょうか?
回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>住民票を姉夫婦の所に移すと税金増などで迷惑をかけると思…



何の税金をお考えですか。
税金で世帯単位に課せられるのは、国民健康保険税だけです。
あなたが国保だということは分かりましたが、姉夫婦とも、または姉か姉婿のどちらかも国保ですか。

もしそうなら、姉婿宛に送られてくる国保税の納税通知や納付済み通知書には、あなたの分も含まれることになります。

>世帯の分離をして住民票を移せば…

住所は姉と同じでも、住民票の世帯を別にすれば、国保税も別々になります。

まあ、姉夫婦とも、または姉か姉婿のどちらかも国保なのなら、あなたも一緒にしたほうが全体としての国保税は安くなりますけど、御質問は損得の問題ではないのでしょうね。

>税金以外でも姉夫婦の住所に私が住民票を移すとデメリットはあるの…

メリット、デメリットの問題ではありません。
姉宅に居候しているのが事実なら、そのように転居届を出さなければなりません。
    • good
    • 0

>世帯の分離をして住民票を移せば姉夫婦の税金が増えるという事はなくなるのでしょうか?


世帯分離してもしなくてもお姉さま夫婦の税金が増えることありません。
税金は個人ごとに課税されるものです。
ただ、貴方が国民健康保険に加入している場合は、世帯主に貴方の分保険料の通知が行きます。
その場合は世帯分離すれば、そういうことはありません。

>税金以外でも姉夫婦の住所に私が住民票を移すとデメリットはあるのでしょうか?
別にありません。
というか、「住民基本台帳法」という法律で、住民票を住所地に移さなければいけないことになっています。
    • good
    • 1

同じ住所に複数の世帯があっても問題はありませんので、住民票を移してください(あなたも独立した世帯の世帯主)。

家計が別であれば特に問題も起きませんし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!