
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
施設はデイですか?入所ですか?
私が勤務してる所は小規模なのでデイもショート
もあります。
帰宅願望がある方は何人か居ます。
その方は一人で居ると「帰る」と言うので
タオルたたみや一緒にテレビを見たり天気がいい時は
外に散歩に行きますが、帰宅願望が出るのは夕方の
送迎準備中が多いので送迎の準備をしないでホールに残る
職員がそういう方の対応をして気分を変えてます。
起床時に言う時は「〇〇さんの為に朝ごはん準備してますので
食べてから行きましょう」という時も多々あります。
一人ひとり対応の仕方が違うので〇〇さんの場合はこの様に
したら良かった。など色々と職員間で意見を出し合いその人に
合った対応をしてください。

No.1
- 回答日時:
こんばんは。
介護職です。
質問に対するベストアンサーはないと思います。
相手は認知症高齢者ですから。
●起床後なので、朝食を出す。
→食べないで「帰る」と言い続ける。
●話を聞く。
→そんな時間はない。
●その方の帰宅願望の根本を知って対応する。
→すでに帰宅願望があるので対応できない。
●鍵を閉める。
→それは身体拘束になる。
●放っておく。好きにしてもらう。
→出ていかれる。
これくらいが思い浮かびました。
その方の帰宅願望は毎日でしょうか?
夜勤明け又は早出がリーダーさんや質問者さんの場合は落ち着いている等、人によっては帰宅願望がなければ、バタバタとした雰囲気を出しているのが原因なのかもしれませんね。
もし、毎日なら、勤務シフトを変えるなどして対応しなければなりませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 介護 ショートステイの家族による送迎について 施設によって対応は違うことは承知しています。 お聞きしたいの 1 2023/01/06 19:22
- 高齢者・シニア 住宅型有料老人ホームでの虐待 3 2022/06/05 18:28
- 医療・介護・福祉 介護施設でパートをしている看護師です。 私は医者でも薬剤師でも社員でもないのに、時間外に入居者さんの 2 2022/04/11 22:26
- 会社・職場 仕事ができない先輩保育士との関わり方。 正規職員10年目です。 20年も上の先輩保育士の仕事ぶりで気 3 2023/08/23 20:56
- 仕事術・業務効率化 仕事の忙しい時間帯がトラウマなのですが、メンタル克服するにはどうしたら良いでしょうか。 現在シフト制 2 2023/03/24 15:09
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) Audibleは便利ですか? 1 2022/07/21 12:31
- 医療・介護・福祉 介護施設の送迎時の駐車のマナーについて 2 2022/11/16 01:07
- 統計学 統計について教えてください。 6 2022/05/22 05:06
- 福祉 特別養護老人ホームでの虐待事件について質問させて下さい。 高齢の家族を入居させていますが職員から一方 5 2023/01/08 13:36
- 派遣社員・契約社員 派遣の見学についてですが、企業の営業時間外の見学を要望することは難しいでしょうか? 今まで何社か見学 1 2022/04/25 20:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヒントをください
-
特養での認知症対策について
-
クレーム対応 どうしていますか?
-
夜勤帯の事故について
-
自分の身にトラブルがあったら...
-
時間がない時の、帰宅願望への対応
-
20年後に老人ホーム入居を希望...
-
友人3人が泊まりに来るが、お風...
-
突然の親戚の訃報
-
入浴拒否について
-
姑はトラブルメーカー
-
〈異動について〉※長文です 今...
-
グループホームは、介護報酬少...
-
市販の入浴剤で、何の香りが一...
-
コロナウィルスで発熱したが。 ...
-
介護で生かせるキャラや得意なこと
-
新規施設・ケアプランを見たこ...
-
アルツハイマー型認知症の祖父...
-
エクセルのマクロでの満年齢お...
-
介護老人保健施設とNPO法人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜間無人の宿泊施設って、法的...
-
ドアtoドア
-
知的障害者通所作業所の指導員
-
介護施設に預けた家族の問題行...
-
犯人探し・・・・・・・・・?...
-
特養勤務・お年寄りの好きなデ...
-
今の時代に疥癬流行ってこんな...
-
吸引器は介護施設ではダメ?
-
ショートスティに勤務する友人...
-
書面?口答?知恵をお貸しください
-
高校生のバイト 老人ホーム 求...
-
突然の親戚の訃報
-
特養空床利用について
-
温浴施設の家族風呂って、一般...
-
市販の入浴剤で、何の香りが一...
-
20年後に老人ホーム入居を希望...
-
介護老人保健施設退所後 再入所...
-
友人3人が泊まりに来るが、お風...
-
グループホーム入居者の健康診断は
-
お風呂を覗かれている気がする
おすすめ情報