dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年暮れに異動してきた48歳独身男性の社員さん。私は彼より年下のパート女性です。

この人は目を見て人と話す事が苦手のようなのですが、誰彼かまわず(一回り以上年上の上司の話しかけに対しても!!)話しかけに対して「うん、うん」と返事をします。会社で同期同士の気楽な席でもないのに「うん」なんて返事をする人はこの方初めてで、とてもビックリしています。まさかお客様に対しても言っているんじゃないかと心配です。

彼がいない時に上司に「『うん』という返事はないと思うのですが…」と話しましたが、上司は「まだ話ができるだけマシ(今でもそうですが、話があまり出来ないようなので)」と言って、悪く思ってはいない様子。私自身はとても不快ですが上司が良いなら良いのでしょうか?

それから、彼は話すのが苦手なせいか電話にも出ません。

打ちとけた場面でもないのに、字面だけで見るとタメ口で(まるで彼はこちらを家族とでも思っているようなぶっきら棒な話し方。フレンドリーという感じではないです)話されるととてもイライラします。

A 回答 (6件)

どうやら並みの48歳社会人ではないようですね。

人に比べて対人不安があるのか何なのか、ちょっと「?」な人だというのを承知で、上司のかたは受け入れ、理解を寄せておられるのではないかと感じました。

でも、いきなりそういう社員を連れてこられた質問者さんとしては、なかなか付いていけないでしょうね。そのあたり、正直に上司に打ち明けて、どうしたらその新人さんを受け入れ、また、受け入れることによって彼を活かし、ひいては自分の業務が円滑になるのか、上司と相談してみてはどうでしょう。

前置きが長くなりました。相槌で「うん、うん」言う人なら、10年以上前から首都圏に大勢います。彼らは主にアラサーの男性ですが、かなり名の通ったレストランの接客でそれなりの地位に就いている人でも、客に向かって「うん、うん」言います。初めの頃は度肝を抜かれましたが、最近は「ああ、こいつも無教養なサービス業者なんだな」と思うようにしています。

が!気がつくと私も感化されて、敬語を使うべき場で「うん、うん」言ってしまっていることがあります、うん!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。上司の気持ち、おそらく回答者様のおっしゃる通りかもしれません。相槌…というか、普通なら「はい」とか「えぇ」でしょ?という所がまるで自分のお母さんにぶっきらぼうに返事をするような「うん…うん」なのでイラっとするのです。「うん」でも若い子がハキハキ言うような言い方なら可愛い気もしますが…50近いオジサンですからね。具体的にどうしたら良いのかのアドバイスもいただき、ありがとうございます!

お礼日時:2011/01/31 23:20

気に入らなければ,「ドツボにはめる」か「イジメ抜く」か「茶に重金属を仕込む」かして追い出すか辞めるように仕向けちゃえば。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。よりによって、この社員さんは他の社員さんに比べて私といる時間が長いので、表向き邪険にもしづらいのです。一緒に居る時間が長いから(他の社員さんには下手したら2週間くらい会いませんが、この人は私の出勤日はほぼ必ず会社に居るので会う)余計イライラするんですね…。

お礼日時:2011/01/31 23:23

中年男性です。



話しべたと「うん」という返事(相槌も)、関係ありませんよね。

その先輩さん、これまで注意指導されなかったのでしょうか?

いけないに決まってます。癖になってしまったんですね。

上司としては面倒臭いのでしょ、指導するのが。

後輩社員や新入社員の手前もまずいですね。

異動してきたということですが、今までの部署から煙たがれて
たらい回しされて、みたいですね。

取引先やお客様へ連れてもいけません。

50近くになって情けないですね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。今までで一番状況を分かって下さるご回答と感じました。まさに「たらいまわし」です。はっきり言うと、よそで使えないからこちらへ回ってきた方です。今までは外の現場のみで仕事をしていて、お客様と接したり事務仕事もないような部署だったので仕方ないと言えば仕方ないのかもしれませんが、それにしても「うん」はおかしいでしょ?と思ってしまうのです。

確かに新入社員さんには良い影響はないですよね。その辺を話してみるのは良いかもしれませんね!

お礼日時:2011/01/31 23:15

会社,組織で仕事をする中で「うん」って返事は常識的に考えればNGですよね。



でも、上司が良いってんなら「良い」。
それもまた組織の中にいるなら従うしかなかったりするわけです。

本人はタメ口とか、そういう気は無いんです、きっと。
言葉を操るのが不器用な人なんでしょう。
世の中、方言や訛りで「そういう言い方は無いだろ」なんて思うこともありますよね。
彼の場合も、訛りとか方言なんだな、なんて割り切って考えたらいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私が不快というのもそうですが、外でお客様と話をする時にも言っているんじゃないかと大変心配にもなります。回答者様のおっしゃる通り、悪気はなくてクセなのだと思いますが、初めて話をした時に「うん…うん」だったので耳を疑いました。今の上司は全く偉ぶる方でないのですが、それでも上司に向かって「うん」と言った時には冷や冷やしましたので、初対面のお客様にもいってやしないかなと。

訛りや方言と思えば良い、というのはとても気が楽になるアイデアだと思いました!

お礼日時:2011/01/31 23:10

>彼がいない時に上司に「『うん』という返事はないと思うのですが…」と話しましたが、


あんまり彼を追い込もうとしなさんな。

返事として、「うん」はなしだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>追い込む
というのが良くわかりませんが、上司に言うのがそれに当たりますか?
この社員さん、他にも色々問題があって私に全部乗っかって来るのでストレスがたまってしまうのです。

お礼日時:2011/01/31 23:05

>私自身はとても不快ですが上司が良いなら良いのでしょうか?



会社では、上司の判断に任せるしかないと割り切っているので、

上司が良いなら良いのだと思われると、毎日が楽に過ごせるかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。やはり上が良ければそれでやり過ごすしかないですかね…。ただ自分が言われるもが不快なのがどうにもすっきりしないですね。

お礼日時:2011/01/31 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています