一回も披露したことのない豆知識

ノートパソコン使用されてる方にお聞きしたいのですが・・・・
先日東芝ダイナブックRX3/T6MというノートPCを購入したのですがバッテリーのもちの悪さに
あきれてしまってます。
購入後初めてニコ生配信したのですが、満充電後2時間もたずにバッテリーが切れました。
カタログ表示では10時間となっているのにです。無線LANを使用することや数種類のソフトを
立ち上げての使用ですので、当然カタログ通りとは思っていませんでしたが、あまりの
違いにあきれております。
又、充電時間も電源OFF時で5時間と表記されているのですが、3時間程で満充電となりました。
こんなものですかね?予備バッテリーを購入するしかないのですかね。
何かアドバイス、ご意見等 回答下さると幸いです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (8件)

無線LANはメチャメチャバッテリーを食いますよ。

だから物理的に無線LANをON/OFF出来るスイッチが付いているんです。それにRX3はモバイルとはいえ、Core-i5がフルスピードで動作すればバッテリーは瞬く間に減ります。最大で65Wも食うんですから、6セルしか無い標準バッテリーで「よく2時間も持った」と言えないこともないです。

これは他社のモバイル機でも同じようなものですから、生放送などをするなら、大容量の外部バッテリーは必須です。予備バッテリーを持っていても、一旦終了しないと差し替えられませんからね。
http://www.denchipuro.jp/index.php/cPath/10

ちなみに、ちゃんとしたモバイルをしたいなら、Let'sNoteです。アレは根っこからしっかり省電力設計をしていますので、高いだけの事はあるバッテリーの持ち方をします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答をありがとうございます!
パソコン音痴の私にも分かりやすく回答くださり感謝です。
外部バッテリーという存在も知りませんでした。
なんかすごそうですね。
予備バッテリーと共にこちらの外部バッテリーっていうのも
検討してみようかと思います。
Let's Note (ハード) 又出てキターーーーーーーーーーー!
高いから私にはとても手が出ませんけどねOrz
皆様の回答のおかげで少し気が晴れましたよww
ホントにご親切にありがとうございました!

お礼日時:2011/02/08 17:44

カタログ値の計測方法:

http://it.jeita.or.jp/mobile/
確認してみたら思った以上に酷いな。これ何もしないで測定しているようなものだし。
簡単に書くと、次のa)、b)でバッテリ駆動できる時間の平均。
a) MPEG1再生(ただし画面なんかはかなり暗い条件で良い)
b) 放置

体感からするとオフィス作業(動作率1/10くらい)でカタログ値の半分くらいですね。
動画配信だとフル稼働に近いから2時間だとむしろ良く持ったと言えるかな。

あと3時間で満充電というのは、過放電でバッテリがへたってる可能性があるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

rinkun様 ご親切にもググって調べてくれたんですね。
心からお礼申し上げます。

ひょっとして、カタログデータの10時間って言うのは
放置に近い状態での測定なんですかね。

あとカタログデータ10時間が2時間しかもたないということになると、
カタログデータ2時間とかのPCは同じ作業をしたと仮定して何時間になるんでしょうね。
別に今は怒りとかありませんけど、メーカー側もこういう詳細をオープンにして
もらえたらなと思っております。

まだURLのページはサラッとしか読んでいないので、これから良く読んでみようかと
思います。

お忙しいところを親身に回答くださった皆様に感謝しております。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/02/09 20:03

カタログ値通りには使えませんが.



きちんと満充電にしてテストすれば,
少なくともカタログ値の半分は使えるはずです.
直感ですが,カタログ値10時間で2時間はあり得ませんね.

本当にフル充電になっていますか?
なっていませんよね.

また,購入直後の状態ではバッテリーの性能が完全に発揮できないのは常識です.
少なくとも,数回(2回以上)は完全放電からフル充電までを繰り返して下さい.

不満なのはわかるけれど,厳密に計って事実を認識するべきです.

---
今売っている国産PCで,カタログ値10時間で2時間しか使えないことはあり得ません.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あれっ?質問を締め切ったはずなんですけど、追加回答くださったんですね。
ありがとうございます!

又これまでの回答者さんとは少し違った観点からのご意見は非常にうれしいです。

>本当にフル充電になっていますか?
 なっていませんよね
いいやっ 間違いなくフル充電にしました。キリツ!
説明書も十分すぎるほど読んでの充電です。ハイッ!

>また,購入直後の状態ではバッテリーの性能が完全に発揮できないのは常識です.
 少なくとも,数回(2回以上)は完全放電からフル充電までを繰り返して下さい.
本音をいいますと、淡く期待をしていたのが、この回答だったのです。
自分も仕事柄たくさんのバッテリー工具を所有しており、新品状態からだと
数回の充電をしないと本来の性能を発揮できないというのを聞いたことがありましたので・・・
ただ、投稿質問にも書きました様に購入後まだ日も浅く、バッテリーのみの使用は
今回で2回目なのです。次のテストで結果が出るのかもしれませんね。
しかし、これまでの回答者さんのご意見がかなり一致しておりますので、
もうあまり期待しておりません。。ガックシOrz
実際私自信パソコンを使用していても、動画配信時の電力の消費はすさまじいものを
感じております。

ちなみにニコ生配信時は、ウェブカメ・外部スピーカー(電池使用のもの)・FME・
コメントビューワ・棒読みちゃん・又状況によりブルートゥース・ヘッドセット等
を使用しております。
あと余談ですが、一応メーカーにも問い合わせたところ、あっさり、シラッと
「そんなもんですね」と言われましたwww
もう、バッテリー買うしかないですねww

貴重なご意見ホントにありがとうございました。最後の淡い期待を抱いて3回目のテストを
してみますよ!!

お礼日時:2011/02/09 14:01

このバッテリーのカタログ値というやつは


嘘じゃないけど現実的な数字ではないので
気持ちはわからないではないですが
実際上にはあまり役に立ちません。

動画の再生では、バッテリーの消費は非常に大きくなります。
カタログ値というのはあくまでも何も使用しないような状況での計測なので
動画再生の場合、通信、動画のエンコードなどでCPUも結構使いますし
ハードディスクやメモリのアクセスも大きくなるので
仕方ないところですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!
動画はやっぱりバッテリー食うんですね。
皆さんがご親切に回答くださったおかげで
少し気が晴れました。
予備バッテリー等の購入を検討してみます。

他の回答者へのお礼で
愛嬌でハートを入れたら(ハード)になってた。。ww
そのくらいのPC音痴な者ですので、すばやい回答を
下さった皆様に感謝しております。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/02/08 17:53

私もPanaのLet’s Noteですが、これにはバッテリの消耗を抑える、ECOモードの設定があり、満充電時の充電容量を80%くらいに抑える機能があります。



この様な機能があり、エコの設定になっている可能性もありますね。

取り扱い説明書等、ご確認ください。


検索してみたら下記がヒットしました。
http://dynabook.com/pc/business/detail/interview …


ご参考に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答をありがとうございます!
KEISさんもLet' Noteなんですね。
Let's Note う~ん、なんて素晴らしいんだ!憧れちゃいます(ハード)
URL拝見しました。このPCにも東芝なりの技術が詰まっているんですね。
一時は腹も立ちましたが、質問をして少し気が晴れました。
予備バッテリーの購入を検討しようかと思います。
くだらない質問に回答くださいまして
ホントにありがとうございました!

お礼日時:2011/02/08 17:33

そんなものです


ノートパソコンは元から外出先でメールを確認したりする程度のものですから
デスクトップのものを使うか常にACアダプタを繋ぐかしかないですね
充電時間は5時間あれば絶対終わるよっていう表示だから正常です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、すばやい回答ありがとうございます!
充電時間も正常なんですね。
了解!
そんなもんなら、そんなに大事に使わなくってすみますよw
予備バッテリーの購入を検討して、ガンガンにいじめて
やろうかと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/02/08 17:21

動画系は負荷が大きいので電力もより多く消費します。


カタログの数値はオフィス系の作業をしていることを想定していると考えた方がよいです。

加えて、購入後にいろいろソフトウェアを追加している場合もさほどバッテリーは持ちません。
あと無線LANとかも電力消耗しますね。

こんなものなのか、といわれるとこんなものです、といわざるを得ません。
なんで、ネットブックやiPadが存在感を増すのだと思います。

動画配信などを行う場合は電源をつないで作業した方がよいです。
もし、電源コンセントがない環境で動画配信を行う必要があるのでしたら、
おっしゃるとおり、予備バッテリー(それなりの容量が必要だと思います)を使うしかないかと。。。

#ちなみに私のPanasonic Let's noteも2時間持ちません。(泣)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答ありがとうございます!
実は他にも以前からノートPCをもっているのですが
そっちの方は外にもって行くことがなく常時コンセントに
つなぎっぱなしだったのでバッテリーの能力を全く知らずに
今日に至っておりました。

なんで、ネットブックやiPadが存在感を増すのだと思います。
なるほど、そういうこともあるんですね。
Let's noteの人気の高さは知っておりましたが
それでも2時間ならば、私のクソPCも頑張った方なんですね。
質問をして少しは気が晴れました。
予備バッテリー等の購入を検討してみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/02/08 17:17

動画配信したのならそんなもんです


通信は電気食います
携帯電話でも待ち受けと通話一桁違ったりするでしょ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答ありがとうございます!
バッテリーの件は腹たちましたが
みなさんのあまりのすばやい回答に
なんだかうれしくなっちゃいましたw
やっぱこんなもんなのですね。
予備バッテリーでも購入しますよ!
ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/08 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!