
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
迷う必要はないですよ。
偏差値どおりの選択をされれば良いかと思います。
せっかく立命の文学部に合格されているのだから、そちらに進めば良いのです。
関西企業の人事部の人間ならば、同女と立命の違いくらいは、よく分かっていますよ。
立地だけをみるならば今出川に分がありますが、その他の点で言えば立命へ行かれる方が
ベターでしょう。
同女はあくまで同志社女子大学。 お隣の同志社大学とワンセットみたいなものなので
サークル活動も学内だけのサークルなら、あまり盛り上がらないし、
同志社のサークルに名前を連ねている女の子たちは多いです。
同志社だけでなく京大吉田キャンパスあたりと合同サークルも多いし、
その点、立命のほうが単独体をなしている感じがします。
(といっても狭い京都市内、立命の学生でもいろんなところに顔を出していますが)
就職時点では、やはり同志社女子大学です。
関西における企業受けは良いものの、やはりそれ以上をいくのが立命館です。
首都圏においても知っている人は知っているという感じです。
女子のための就職合宿を行うなど、衣笠キャンパスのキャリアセンターの
バックアップ体制も熱心のようだしね。
学部の講座内容は、そんなに違いはないでしょう。
立命の4つのプログラムに国際インスティテュ-トなど面白そうな形態をとっていたのに
負けじと同志社女子も学芸学部の名前を変更し、急遽、今出川に学部を移転した感じがします。
雰囲気はどちらもそんなに変わらない。 ただ同志社のほうが上品のイメージで、
それにつられて同女もそんなイメージがあります。
立命は元気といおうかユニークな人間も多そうだけれど、学部によっては一貫組も多いので
同志社以上にチャライ人間もいるような気がします(これは私個人の考えだけれどね)。
あまりに期待が高いと、有名私大は意欲の高い人間ばかりでないので、ガッカリする事も
あるので、あまり期待しないことです(=みんなが、みんな向上心の高い人間ばかりでないと
いうことです。)
4年間の充実度は、あくまで個人次第だけれど、立命は公務員コースや資格試験独自のコースも
力を入れているから、そういう面はねらい目だと思います。
同志社はともかく、同女はまだまだそこまでの講座を組んでいないので、そういう意味でも立命かと
思います。
ただ同志社と同女で、お互いの授業に出席できるシステムがあれば話は別です。
(すいません、同志社生ではないので、そこまでは把握していませんので)
No.2
- 回答日時:
伝統、OBの方面からだと同志社、
就職、現在の社会的イメージだと立命館、
東京から見ると同じ、
野球、アメフトだと立命館
ラグビーだと同志社、
選択肢はきりがありませんが、どこを重視するかで選んで下さい。両方とも素晴らしい学校です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 受験勉強の『赤本』と共産主義って関係ありますか? 2 2022/05/02 21:38
- 大学受験 大学選び 5 2022/04/23 09:04
- 大学受験 社会人で大学進学を考えているのですが、夜間大学か一般入試で迷っています。 22才です。今北海道で働い 4 2022/12/03 09:59
- 大学受験 至急、お願いします。 文系の無名Fラン大卒フリーターが理系短大か理系大学に入り直しても就職先は全く無 2 2023/03/22 23:42
- 子供・未成年 社長さんの娘の性格 3 2022/10/18 00:54
- 大学受験 志望校で関関同立のどこにするか迷っている高3文系受験生です。 もともと自分は去年の夏の河合塾模試英国 9 2023/07/24 11:59
- 大学・短大 偏差値の高い大学に通う高学歴の女子大生の生活習慣について 3 2022/06/21 18:33
- 大学・短大 〈至急〉関西大学社会安全学部か立命館大学政策科学部のどちらに行くかとても迷っています。 3 2023/02/11 21:47
- 大学受験 「関関同立」「関学or立命館」 高3愛知の文系受験生です。関学か立命館どちらを志望するか迷っています 8 2023/07/19 22:48
- モテる・モテたい 大学生 年齢=彼女いない歴 6 2022/09/09 11:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
同志社女子大生ですが、同志社にコンプレックスがあり困ってます。
大学・短大
-
【めっっっちゃ急いでます‼︎】同志社女子大学と京都女子大学について
大学・短大
-
立命館の追加合格がきました!同女と迷っています。いろいろな意見をお聞きしたいです!
大学・短大
-
-
4
「関関同立」「関学or立命館」 高3愛知の文系受験生です。関学か立命館どちらを志望するか迷っています
大学受験
-
5
京産、龍谷、同女どこを選びますか?
大学・短大
-
6
関大と同女で迷っています。
大学・短大
-
7
高3女子です。私は元々、同女か京女(どっちか選べない)を目ざしていたのですが、私のいるクラスが国公立
その他(教育・科学・学問)
-
8
関西学院大学(関学)か同志社女子大学(同女)か。 私には現在大学受験生の妹がいます。 志望校は国立大
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明治大学か学習院大学だったら...
-
こんにちは 今年、大学受験の者...
-
早稲田に受かりそうもないので...
-
立命館と地方国公立 どっち?
-
早慶上智ICU外語大の校風
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
東京工業大学が東京科学大学に...
-
東京理工4大学はMARCHに準じる...
-
日本の五大私学といえばどこで...
-
一橋志望で早稲田(第2志望)を...
-
東京経済大学は偏差値の高いエ...
-
父親が専修大学って大卒なんで...
-
静岡大学or立命館大学
-
早稲田志望のものです。奨学金...
-
高3男子です。 同志社大経済学...
-
関関同立の国語について
-
夜間部コンプレックス
-
関関同立はあまり凄くないんで...
-
大学(関西大学)での、関係者...
-
同志社大学ICU青山学院大学総合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
同志社大学(工)と京都工芸繊維...
-
大学(関西大学)での、関係者...
-
東京工業大学が東京科学大学に...
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
こんにちは 今年、大学受験の者...
-
京都工芸繊維大か立命館大か
-
日本の五大私学といえばどこで...
-
同志社女子大生ですが、同志社...
-
法政大学指定校推薦合格したん...
-
広島大学 vs 立命館大学 W合格...
-
静岡大学or立命館大学
-
関西在住の高3理系です。 同志...
-
立命館か滋賀大学か
-
京都産業大学法学部と京都女子...
-
立命館大学夜間主コース
-
徳島大学工学部と同志社大学理...
-
関関同立はあまり凄くないんで...
-
低学歴でも頭の良い人ってホン...
おすすめ情報