アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

形の悪い、奇形野菜は安く買えます。しかし、食べてもだいじょうぶなんでしょうか?
薬のせいで奇形野菜ができるとも聞きます。実際はどうですか?

A 回答 (3件)

>奇形野菜は食べても大丈夫か?



    ↓
薬剤(化学肥料や除草剤や残留農薬)と奇形とは余り関係しません。
ただ、日照条件や水遣り、天候や土壌のPH度とか栄養剤の影響で、色や艶とか生育に影響が出る場合はあります。
また、根菜類とか葉菜類とかの野菜の種類にもよりますが、主に食味・食感に関係します。

野菜の種類、奇形の程度にて、目と経験で判断、お店の人に確認すると良く分かりますが、値段と見栄えとの関連性、キューリの曲がり、人参の二股、サツマイモやナスの変形、トマトの大きさetcは流通の規格化が効率的な物流・詰め合わせ、展示に都合が良いという事情からであり、消費者(食用・利用者)にとっては姿形に拘らない限り、特段の関係がないと言えます。
むしろ、コストパーフォーマンスからは、お得品(流通量が少ない掘り出し物)だと思います。

一方で、値段や奇形とは別に、安全・安心野菜&果物を購入時に見極める目を年長者から生産者(農家や家庭菜園の友人知人)、取り扱い商店からの日常の聞き取り取材と使用経験で学び、身に着けるのが、何よりも肝要です。
念の為に、姿形に関係なく、野菜&果物は良く洗う事、調理によって可能な場合は下ごしらえで残留農薬や防かび剤や防腐剤とかワックスを良く除去して使いたいものです。


奇形とはイメージの姿形とのギャップでしょうが、生鮮食品を安全安心して利用するには→農薬・防かび剤とか美観(色艶)を良くする為のワックス等の目では分からないリスクも多いので、トレサビリティとか産地・生産者の信頼性、取り扱い店舗のアドバイスを求める事、最終的には自分の目で舌で経験で野菜の鮮度・味覚・安全性を見分けるようにしたいものです。
    • good
    • 0

 こんにちは。


 おそらく質問するコーナーを間違っておられると思うのですが、「メンタルヘルス」なので「精神保健」です。
 ちなみにうちは農家だったんですが、曲がったキュウリとかは無論なんの害もないです。その方が自然です。
 ほか、どういう「奇形」なのか、詳しく書いて別所で質問なさると良いでしょう。
 ここは締め切ったほうがいいでしょう。
    • good
    • 0

根菜の場合は、固いものにあたっただけ、


きゅうりなどの場合は曲がってるのが本来の姿だと思います。

自家用で無農薬栽培ですが、むしろ形がいいのを作るのが難しいです。
虫も食えないものは、それなりの薬を使ってると思っていいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!