dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通り、
PC立ち上げ時ではなく”何でもない時に”勝手に起動します。

PCで仕事をしている時は何もないのですが、
付けっぱなしで仮眠をとっている間に起動しています。

・Windows XP
・新着でメッセージなどは届いていない
・右下のインジケータに格納されている
・仮眠は深夜3時~朝7時あたり(毎回不規則です)
・毎日毎回スカイプが起動するわけではない(…と思います)
・そうなったのは最近で特に設定をいじった記憶はない

寝ぼけて設定をいじろうにも、
マウスを持っていないので難しいと思います。
(ペンタブを使っているのでマウスは持っていません)

深刻に困ってはいないのですが、
原因と解決策を教えて頂きたいです。

A 回答 (2件)

問題を解決するため、以下のように再度スカイプをインストールしてください。



まず、スカイプをアンインストールしてください。Windowsのコントロールパネル → プログラムの追加・削除 →Skypeを選択して実行します。
実行の前にタスクバー内のSkypeアイコンを右ボタンでクリックして、
「終了」をクリックしてプログラムを終了させておくのが確実です。
"マイコンピューター"を開き、お客様のシステムドライブを開いてください。*通常C:
"プログラムファイル"を開き、スカイプのフォルダーを削除してください。
そして:
1)Windowsのスタート→ファイル名を指定して実行を開いて下さい。
2)テキストボックスに「regedit」と入力してOKをクリックして下さい。
3)レジストリエディタが開くので、「編集」をクリックし、「検索」を選択します。
4)「Skype」と入力し、検索結果を全て削除します。
5)再インストールしてみて下さい。

それで駄目な場合、以下のリンクから お問い合わせ をクリックして問い合わせて下さい。
https://support.skype.com/ja/search/?q=%E3%81%9D …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>再度インストール
アンインストールは最終手段にしようと思います。
コンタクトやチャット内容など何か1つでも消えてしまうと困るので…。

実際に害がある場合でもないようですし、
しばらく原因を探しながら上手く付き合っていこうと思います。
手順まで詳しく書いて頂いといて申し訳ありません…。

アンインストールの場合は教えて頂いた手順を参考にします!
URLまでありがとうございました!

お礼日時:2011/02/18 18:54

>前に試したけどね


 ともかく重たいですね!
 スパイウエア関係と連動
 してるかも知れないと思い
 削除したら
 元のスピードに戻りました
 衛星電話で沢山ですね!
 通信料が高すぎるのを
 何とかするべきですね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>前に試したけどね
>ともかく重たい
スカイプを、ということですか?
スカイプはアップデートする毎に重くなるみたいなので
通話・チャット以外使わないのでしたらダウングレードした方が
サクサク動くみたいですよ。

料金については無料で使える範囲内で使っているので
何とも言えません。

お礼日時:2011/02/18 18:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!