dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宿題で、先月研修旅行に行った沖縄のことの英作文を書き、クラスで発表することになりました。
私は英語が大の苦手なので、↓に書いた文を英訳していただければ助かります。

1・私は初めて美(ちゅ)ら海水族館にいきました。
2・美ら海水族館の中で一番気に入った魚はジンベイザメでした。
3・私が水族館を訪れていた時間はちょうどエサやりがある時間でした。
4・ジンベイザメがエサを食べる姿はとても迫力がありました。
5・とても大きな口でエサを大量の水と一緒に飲み込んでいました。
6・アナウンスの説明によると飲み込んだ水はエラから出されているとのことでした。
7・そのようにアナウンスによって知ることがたくさんありました。
8・短い時間でしたが優雅に泳ぎ、勢いよくエサを食べる姿を見れて良い経験になりました。

長い文で申し訳ありませんが、どうぞよろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

<訳例>



1. I went to the Churaumi aquarium for the first time.
2. The fish that I liked best in the Curaumi aquarium was a whale shark.
3. I visited the aquarium when the staff of aquarium were feeding the whale shark.
4. The way the whale shark ate bait was very spectacular.
5. It swallowed bait together with a lot of water through its big mouth.
6. It discharges the swallowed water from the gills according to the automatic explanation.
7. I learned a lot from the automatic explanation.
8. It was good experience for me to have been able to see the whale shark swim gracefully and swallow a lot of bait at a gulp though it was a short visit.

<訳例・自動翻訳チェック>

1.私は、初めてChuraumi水族館に行きました。
2.私がCuraumi水族館で一番好きだった魚は、ジンベイザメでした。
3.水族館のスタッフがジンベイザメに餌をやっていたとき、私は水族館を訪問しました。
4.ジンベイザメが餌を食べた方法は、非常に素晴らしかったです。
5.それは、その大きな口を通して多くの水と共に餌をのみこみました。
6.それは、自動説明によるとえらからのみこまれた水を出します。
7.私は、たいへん自動説明から学びました。
8.それが短い訪問であったけれども、私がジンベイザメが優雅に泳いで、一飲みで多くの餌をのみこむのを見ることができたことは良い経験でした。

http://honyaku.yahoo.co.jp/transtext
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ほんま助かりました‼
ありがとうございました(>v<)

お礼日時:2011/02/27 21:01

#2.です。

訂正です。

3. I visited the aquarium when the staff of [the] aquarium were feeding the whale shark.

[ ] の位置に、the を入れてください。自動翻訳の訳文は変わりません。

失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます(・v・)

お礼日時:2011/02/27 20:59

それよりも日本語を簡単にしちゃったらどうですか?



1・私は美(ちゅ)ら海水族館にいきました。
2・美ら海水族館の中で、ジンベイザメが一番好きでした。
3・水族館の人がエサをやっていました。
4・ジンベイザメがエサを食べました。エキサイティングでした。
5・大きな口でした。
6・私は説明を聴きました。
7・説明から、多くを学びました。
8・短い時間でした。でも良い経験になりました。

では中学の教科書を開いて復習してください。

参考URL:http://www.excite.co.jp/world/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切な回答ありがとうございます。
文を簡単なものに直して、明日ちゃんと発表できるように頑張ります(◎^v^◎)

お礼日時:2011/02/27 19:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!