dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

非難を覚悟で質問します。

アルバイトを数人指導する立場で仕事をしています。その内一人が全く仕事に身が入らず、何度教えても同じミスをし、謝るどころかふてくされてしまいます。その上礼儀知らずで注意するとため口で逆切れ。朝もこちらから声をかけないと挨拶すらしません。

部下に個人的感情を持たないよう努力してきましたが彼女だけは顔をみるだけで憂鬱になってしまい、会社に行くのがだんだんつらくなってきました。
ほかのバイトもやる気を無くしつつあります。なんとかやめてもらいたいのですが、他の部署の幹部の知人の娘らしく、私の上司も見て見ぬ振り、といった状態です。

なんとか円満に退職してほしいのですがよい方法はないでしょうか。彼女自身はしばらくここで働くと言っているのです。

A 回答 (8件)

経験あります。

事情お察しします。

私は、バイトを雇用する際、試用期間を設けています。試用期間を1カ月としその間に休みや遅刻があれば、雇用は打ち切りにします。私の経験上、ふてくされる人はいなかったですね。でも、そんな人がいたら即刻辞めてもらうでしょう。

おそらく幹部の娘だから偉く振る舞っているのでしょう。でも、そんなことこのご時世に関係あるんですかね?会社の体質がわからないんでなんとも言えませんが、風紀を乱す人は雇用し続けない方がスムースにいきますよ。

過去になかなか言い出せなくてやめさせられなかった子がいました。そのときは胃が痛くなるほど悩みましたね。辞めてくださいの一言が言えないために。

そのときは結局辞めてもらったのですが、シフトを利用しました。シフトを減らすか、シフトから外すんです。シフトを減らしても給料が減るんで自然と辞めていきますが、シフトに入れないことが効果的です。

本人には「君週3日入っているよね?バイトのシフトの関係でこれからは週1日しか入れてあげられないんだよね。ごめんね。うちでやっていってもこの先仕事が増える見込みがないけど、我慢してくれる?」と取り繕ったり、「次回の勤務は未定なんだ。勤務できそうな日があったら電話するよ」とにこにこ顔で伝えます。そのあと当然電話しません。

クビだ、なんて深刻な話をするとそれこそ事態が大変になるのであくまで穏便に済ますなら上記方法を試してみてください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。非難されるのを覚悟だったのですが同情してくださる方ばかりで心強いです。
「辞めてください」と一言言えたらどんなにすっきりすることか。
なんとか道を探してみます。

お礼日時:2003/09/16 00:41

アルバイトは所詮アルバイト



その範囲でしか業務遂行能力を期待し無いことが原則

著しく能力に問題がある場合、自分がそう思う原因
をよく追究して見ます
そして本人にそれを指摘して話します

アルバイトでは現在の自分の置かれている立場を理解していない可能性があります
貴方が指摘されるような、能力に問題があったり、社会生活に不適合があったりした場合には人事の担当者ナリ、貴方の部門に配置をした担当者と話し合いを持ちます

会社の方針としてこのような人材をどう処遇するかの結論を統一見解としてはっきり出します
今後にも同様な例が出てくる可能性があります
今結論を固めておけば次の対策は容易です

企業の要職者の縁故で採用した場合、指導担当者は辛い立場に置かれますが、出来ればその要職者にバイト者の職業能力の不備を話して業務の遂行に問題があることに理解を得ることが必要と思います
要職者であれば他の相応しい部署に移動することも可能の筈ですし、自身の紹介者の能力を知っておくことも必要と思います
又、特別の理由があって解雇などが出来ないのであれば
該当上司の了解を得るとともに周辺にも事情を話して
業務の遂行に期待などはせず、契約の期間のみ飼い殺し的立場にて勤務を続けさせればよいでしょう

こう言う人物のためにやる気のある人や才能のある人が意欲を無くしたり離散したりすることのほうが大きな問題です
貴方自身が影響を受けることが無いように毅然と考えをまとめ会社に報告と提言をすることが必要です
これは会社の経営方針と姿勢の問題で個人が抱え込むことではないと思います

アルバイトに必要以上の神経を使うことはエネルギーの無駄使いです
バイトは所詮アルバイトでそれ以上のものでも以下のものでもありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ようやく上司と人事が動いてくれて、他の部署に動かしてくれそうです。つらい経験でしたがこれからの業務にいかしていきます。

お礼日時:2003/09/19 02:22

いろいろ考えましたが、これが正しい、という方法だとあなたの立場が危うくなりかねない方法ばかりですね。

その他部署の幹部と知人がどれくらいの関係か、にもよりますし、他部署の幹部が仕事にプライド持っていれば言ってもいいでしょうし。自分の部署の幹部に「あの子がいるとこっちの業績が一方的に下がる。しかも自分の立場(私は幹部の知り合い)を理解している節があって厄介だ。」とか言う。・・・でも指導力を問われるかもしれませんね。

汚い方法でもいいなら、こっちもその子を追いやるためだけに知ってる子をバイトに雇うとか。ネチネチネチネチと精神的攻撃を続けてもらい表面上わからないようにいなくなってもらう、とか…でもそれでも「なんでその子を守れなかったんだ」と変(?)な文句が出てくるかもしれませんね。

はっきり言って、それで立場が危うくなるなら「不当だ」と労働組合等に言うのもいいのかもしれません。これでは大事になってますね。いっそ、その幹部のあることないこと言いふらして幹部でなくなってもらうとか。幹部の人ごとどっかに行ってもらうとかも。

その他部署の幹部に「このままでは彼女は将来どうにもなりません。ビシッとやっていいですか?」といかにも彼女のことを心配しています、というふうにもっていくとかも。

これぐらいしか思いつきません。申し訳ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、ありがとうございます。
そう、採用のときに、「しっかり面倒を見てやってくれ。」と頼まれたのでした。
>いかにも彼女のことを心配しています、というふうにもっていく
これはいいですね。良い上司面して影でネチネチと…いけない、いけない。
こんなに回答いただいて、なんとか明日は元気に会社に行けそうです。

お礼日時:2003/09/16 01:25

大変そうですね。


内容から判断するに、次のどれかに対策が絞られると思います。
1.なんとしてでも彼女にやめてもらう。
2.あなたがやめる
3.この状態を維持する
4.この状態を改善する

1については、私は残念ながらアドバイスできません。
2と3に関しては問題ありませんよね。
結局は4が妥当なところでないでしょうか?
仕事の内容はよくわかりませんが、指導のみなのであれば、今後又このような問題が起きる可能性がありますよね?
彼女に問題があるのは分かりますが、「こちらから声をかけないと挨拶すらしません」のように、まったく手に負えないというわけではないのでしょうか?
「個人的感情を持たないよう努力してきましたが」とありますが、私はむしろ彼女には積極的に声をかけるべきだと思います。毎日2、3分時間を作り世間話でもしてみたらいかがでしょう。
最初は無視されるかもしれませんが、1ヶ月後も果たしてそのままでしょうか?
何でバイトにそこまでと思うかもしれませんが、バイトも立派な労働者です。あなたの普段の努力により、
仕事の効率が2倍ににもなったらすばらしいではないですか。
あなたの現状で一番悪いのは、彼女を中心に生活を送っていることにあります。あなたには周りの人に影響を与える力があると信じております。といったところで失礼します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
「個人的感情」というのは「好き嫌い」という意味でした。m(__)m
事務能力に個人差はありますが彼女だけ飛びぬけているもので。辞めてもらうか、もう一度指導してみるか、悩むところです。

お礼日時:2003/09/16 01:15

彼女が自らバイトを辞めるように、仕向けたらどうでしょう?



仕事を任せない、与えない。
他のバイトの仕事ぶりをベタ誉めして仕事ができないのなら辞めるしかないことを思い知らせる。
などなど…

結局、どこ行っても使えない人だから知り合いの幹部を通じて雇ってもらってるんでしょうから…
あなたが、指導能力を強く問われる事はないんじゃないですか?だって、他のバイトはキチンと仕事してるんでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>結局、どこ行っても使えない人だから知り合いの幹部を通じて雇ってもらってるんでしょうから…
そうですよね!なんだか目から鱗です。
他の子達は文句言いながらも一生懸命働いてくれてます。彼女と同じ時給なのに申し訳なくって。
他の子たちのためにも鬼になろうと思います。

お礼日時:2003/09/16 01:00

なんの職種のバイトなのでしょうか?


彼女は、他の上司、先輩、同僚とは人間関係はどうなのでしょう?もしmantisさんに対してだけならば一度話し合ってみては・・・?全員に対してであり、コネ入社でヘタな事できない立場であれば、仕方ないので仕事を与えない!で様子を見る、はムリですかね(笑)私も、感情的になったらおしまいだと思うので、悔しいけどとりあえず冷静にというのは大事だと思います。それでもダメなら第三者に相談するしかないですかねー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一応「一般事務」ですがお客様の案内(担当者への取次)をさせることもあります。親しいお得意様から「あの子はだめだね。君も大変だね。」と同情されてしまいました。「これから育てますから…」と取り繕ったのですが自信がもてなくて。
このことも含めて上司に相談します。管理能力を問われるのは覚悟して。

お礼日時:2003/09/16 00:51

バイトの彼女に異動してもらうことはできないのでしょうか?場所が変わり環境が変わり彼女も変わるか、辞めたいと思うかもしれません。

またもっとビシッと筋の通った叱り方のできる人に厳しく指導してもらうことはできないでしょうか。
指導することは難しいですね。私も今同じ立場です。がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

温かい励ましありがとうございます。
人材を育てるのにこんなに苦労をするのは初めてです。
他のバイトに悪影響もあるので上司に掛け合ってみようと思います。彼女が同意してくれるといいのですが。

お礼日時:2003/09/16 00:37

人事責任者とかに相談すればどうですか?



まぁ、無論あなた自身の指導力を問われる事態にもなると
思いますが、人事からきちんと忠告してもらえば彼女も多少は思い直すかもね。

相手は精神的ガキですから、感情的になったら負けです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お答えくださってありがとうございます。

コネ入社なので人事も正面切って忠告できないようで。
感情的になったら負け、ですよね。でも感情を押さえ込むのはつらいです。

お礼日時:2003/09/16 00:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A