dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は小さい頃から運動が苦手です。
必死で運動してもどうもフォームが悪いらしく、よく体育教師に「真面目にやれ」と怒られました。
最近ではベビービクスのインストラクターさんにも「もっと○○をこうしてみてねー」と何度も指導されます(月に一度、ベビー50分とママ10分の体操をします)。

一年前に諸事情があり帝王切開で出産して、そのあと傷の治りや体調の回復が遅かったので半年くらいまで筋トレが出来ない状態でした。
ダラダラと産後ダイエットをしないまま今に至ります(細かく言えば一年と2ヶ月ほどです)。
妊娠前は何もせずに45キロをキープしていましたが、現在60キロ近くありかなりショックです。
身体を引き締めるために筋トレを始めたいのですが、こんな私にでも家で出来る筋トレってありますか?
腹筋は腕を頭に組み膝を曲げると足が浮いてしまうし、腕立て伏せもろくにできません。
背筋ってどうやるの?
スクワットはゆっくりやるものなの?
こんな感じで疑問がいっぱいで困っています。
正直何を聞けばいいのかも分からない状態かと思います。

情けない話ですが真面目に悩んでます。
どなたかアドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

下記サイトの過去記事をよく読んでみてください。


スクワットもダイエットにはゆっくりするのが良いですよ。
スロートレーニングといいます。
そのあたりも載っています。

なんと行っても「計るだけダイエット」が楽に痩せます。

http://www.nhk.or.jp/gatten/
http://www.shufu.co.jp/gatten/diet/
    • good
    • 0

お台場でダイエット個別マネジメントの会社をやっている者です。


少しでもお力になれればと思い回答させていただきますね(*^_^*)


産後に体重が10~20kg太ってなかなか痩せることができない方は
非常に多くいらっしゃいますよね・・泣


ダイエットを成功させて、確実に45kgまで落とすためには

●食事
●運動
●生活習慣

この3つのライフスタイルを改善することが一番です。



運動に取り組む前に、まず食事内容はどうですか?
またダイエットの敵の冷えはどうでしょうか?

運動はその後からです!


たしかにダイエット初心者にとっては何をどのように
どの程度行えばいいのか分からないことばかりだと思います。

まずは順序だてて少しずつ始めて行きましょう。


私のブログ『29歳からのダイエットプログラム』で
無料ダイエット診断テストをやっていますのでもしご興味あれば
そちらも受けてみてくださいね!

ダイエットのアドバイスは、いろいろな角度から詳細に分析を行わないと
『こうすれば痩せるよ!』という的確なアドバイスが難しいのです。


がんばってくださいね!
    • good
    • 0

ダイエットは無理をするより、持続力です。

産後のケアーが失敗されましたね。
先ずは食事ですね。通常と同じ量を用意し、テレビでも見ながら、ゆっくり食べて、3分の1を残して捨てて下さい。初めから3分の1を少な目にすると、満腹中枢にストレスが溜まり、間食が増加するだけです。
運動は仰向けに寝転んで、両足をまっすぐ垂直に上げて、又、床に付かないように、ゆっくり下ろし、床スレスレになったら、又、ゆっくり上げる繰り返しを10回してください。これを、1日3回していただくと、必ず効果が出ます。腹筋も締まります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!