dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆様に質問です。 来週に彼と、スノボーへ行くことになりました・・。私は、全くできません(>_<)
彼はスノボーに行く事を楽しみにしております。 
私は、毎回、1人でガッツで滑っており、全然上達できません。。 スノボーが怖いです・・・。 
スノボー以外の、スキーなどをチャレンジしてみようかと考えているのですが、最近「カービングスキー」・「ファンスキー」などがあるらしく、何かウィンタースポーツでオススメはありますか? 

皆様のご意見お願いいたします(;_:)  

A 回答 (3件)

スキー・スノーボード 両方のスクールインストラクターをしています。



どれほど”出来無い”のか、技術レベルが書いて無いので判断つきませんが。
スクールに入り基本を習えば、スポーツなので後の上達は回数をこなすしかありません。


今シーズン女性の生徒さんを観る機会が多かったのですが、ダイエットのせいか?
筋力が弱くスキーにもボードにも向かない方が多かったように思います。


回答の一例でもあったけど、滑走を少し早く切り上げ観光を楽しむのはどうでしょかね。
    • good
    • 0

こんばんは。


まず、一つ目の選択は、スキーですね。
ファンスキーとか、スキーボードといった短い物は、
逆に安定感が無くて、少しスピードが出ただけで、怖いかもしれません。
なので、
普通のカービングスキーで練習するのが、よろしいかと。
それでも、
かなり上達しない限り、
彼のスノボと同じコースを滑る所までには、
至りません。
何年か後、の話になります。

もう一つは、
一緒にスキー場に行かないことです。
毎回、ガッツで練習しても、
やっぱり怖いのですから、スピードや滑る感覚に向いていないのかもしれません。
ですから、
無理に一緒に行っても、辛いだけでしょう。
一緒に滑ることもできないのですから。

なので、行かなければ、よろしい。
「私は地元で他のことをしているから、行ってきてもいいよ。」と、
快く送り出してあげれば、よろしいのです。
それでも、
強引に連れて行こうとするような彼でしたら、
自己中心的な人と、言わざるをえません。

あと、
折衷案ですが、
温泉とか洒落たお店が多いスキー場とかもありますから、
そういう場所に行くことにしてもらって、
温泉やショッピングや食べ歩きを楽しむのです。
彼はすべっててきてもらって、
あなたは、違う事をして楽しんでいれば、いいのです。

いかがでしょうか?
    • good
    • 0

一度スクールに入ってみては如何でしょうか?教えるのが上手い人が居るなら良いのですが、そうでないとか自己流では上達するのは難しいでしょうから。



スノーボードが向いてないと思うなら、スキーをやるのも良いでしょう。取っ掛かりはスキーの方が簡単ですし(ハの字にすればこけずに安定し、体重を掛けた逆の方に簡単に曲がります)、そのまま歩けて少々の坂でも上れます。リフトに乗るのも楽かもしれませんし。まぁ、こちらも一度スクールに入るのが近道です。半日もあれば、ある程度の斜面まではボーゲン(ハの字)で滑れるようになるでしょうか。
ファンスキー等の短いものは逆に難しいですので、普通のスキー(今ならカービングスキー)に十分慣れてからでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!