dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スキー初心者です。今シーズンから家族で挑戦しようと思います。私と妻は37歳子供7歳4歳。一応スキーセットは買いましたが全員少しは上達出来るか不安です。若い頃は嫁もボードやってました。私は10年程やっており人並み以上は滑れてました。ただ年齢と共に筋力も落ちて若い頃の様には戻れません。なので家族全員スクールに入ろうと思いますが変でしょうか?今はスクワットで筋トレしてますがスキーには意味無いでしょうか?

A 回答 (5件)

スキー&スノボ指導員をしています。


あなたと奥さんはスノボをそれなりに滑ることができるんですね。
ただ、スノボとスキーとでは、まったく感覚が違うので、
あなたも奥さんも、スキーを履いて滑り出したら、全くの初心者です。

私も、スノボはかなりのレベルなのに、スキーを履いてみたら、
「生まれたての子羊みたい」しか滑れない若者を、多く指導してきましたから、よくわかります。
ですから、見栄を貼らずに、家族全員でスクールに入るのがいいと思います。
きっと子どもの方がバランスがいいので、上達は早いですから、それを見つつ、親もがんばれるという物です。
4人で一緒にワイワイスクールというのも、楽しい物ですよ。
その中であなたか奥さんが、コツをつかんだなら、次回からは、スクールはいらないと思います。

ですから、家族4人で、初日だけスクールにはいるのを、
お勧めします。
    • good
    • 0

お子さんは、


スキー教室に入れると
すぐマスターしますよね

楽しんで来て下さいね
    • good
    • 1

アラフィフです。

毎年スキーに行きますが、足の筋力が落ちているのが良く分かります。

質問者様は10年もやってらしたようですから、スクールに行く必要はあまりないと思います。それよりも「今から筋トレ」するほうがよほど有効です。無理のない程度にスクワットや柔軟体操などを継続的にやるほうが間違いなく役に立ちます。柔軟体操はかなり重要です。

奥様のほうはボードということですので、ボードからスキーに移行するなら初心者としてスクールに通った方がいいでしょう。スキーからボードへの移行は比較的楽ですが、ボードからスキーの移行は意外に苦労します。年齢的には筋トレもやったほうがいいでしょう。
    • good
    • 0

むしろ、スクールから入った方が上手くなりますよ。

    • good
    • 0

いいと思いますよ(^-^)


スキーを人並み以上に滑れていたんなら大丈夫ですよ。体は覚えてます!(無理しないでね)

お子さんだけスクールに入れるのもいいかもしれません。スクールに入れると上達も早いです!

子ども達がスクールレッスン中に、奥様を教えてあげたらどうでしょう?

楽しみですね!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!